【WF2018[夏]】ワンホビサイトがオープンいたしました◎【7月29日(日)】
本 日
ワ ン ホ ビ サイト が
オ ー プ ン いたしました!!!!!
みなさまごきげんよう。
カホタン( @gsc_kahotan )です。
改めまして本日解禁となりましたワンダーフェスティバル2018[夏]のワンホビブース内で販売するフィギュアをご紹介したいと思いますっ(∩・∀・)∩
--------------------------------------------------
▼ワンダーフェスティバルとは?
プロ、アマチュアを問わず、自分たちが腕によりをかけて製作したキットを持ち寄って展示・販売することにより、自分の造形力を世に問うことを目的としてはじまった世界最大級の造形イベントです◎
⇒公式サイトはこちら
▼ワンホビブースとは?
WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! ブースの略になります!マックスファクトリーとグッドスマイルカンパニーの合同企業ブースをさし、そこでは新作フィギュアの展示の他、物販やアニメ作品等のステージイベントが行われますよ~!
⇒公式サイトはこちら
本日オープンしたワンホビサイトは、ワンダーフェスティバルでの「マックスファクトリー×グッドスマイルカンパニー」合同ブース情報をまとめた特設サイトになります★
--------------------------------------------------
【ねんどろいど
シールダー/マシュ・キリエライト 私服Ver.】
カッキ―ン。カッチーン。……あ、大丈夫です。
大切な資源で遊んだりはしていません。……していません
価格: 4,500円(税込) 会場販売数:1,500個 お一人様2点まで
⇒商品詳細はこちら
【ねんどろいど ラム&レム 幼少期Ver.】
鬼の双子が幼少期の姿でねんどろいど化!
価格: 6,000円(税込) 会場販売数:1,500個 お一人様2点まで
⇒商品詳細はこちら
【figma
シールダー/マシュ・キリエライト 私服ver.】
もっと先輩のお役に立てるよう……頑張ります。
価格: 6,000円(税込) 会場販売数:1,500個 お一人様2点まで
⇒商品詳細はこちら
【figma 主人公】
秀尽学園制服姿でfigmaに参上。
価格: 6,500円(税込) ※WF会場特別販売価格 会場販売数:1,500個 お一人様2点まで
⇒商品詳細はこちら
【『ワンダちゃんNEXT DOOR プロジェクト』
FILE:06 望月けいVer.】
海洋堂×グッスマ共同制作による フィギュア化プロジェクト第6弾
価格: 9,800円(税込) お一人様2点まで
⇒商品詳細はこちら
尚下記ワンホビ販売アイテムは、グッスマオンラインショップにて受注を受け付けますよ~!
▼受付期間
7月29日(日) 16:00〜 8月16日(木) 21:00
⇒各商品詳細はこちら
さ ら に !
ワンホビブース内には、展示や物販だけでなく
参加型企画もご用意しておりますヽ(*´Д`*)ノ
【ねんどろいど 面相チャレンジ】
あなただけのオリジナル「ねんどろいど面相」を作りませんか?
今回は「のっぺら面相(クリーム)」「のっぺら面相(シナモン)」も販売♪
--------------------------------------------------
■実施時間
10:00~16:30(受付終了予定)
※混雑状況により、16:30以前に受付を終了する場合があります。
■参加条件
「ねんどいど のっぺら面相」ご購入のお客様
価格:1個 100円(お一人さま2個まで)
種類:ピーチ/クリーム/シナモン
※「のっぺら面相」の購入のみも可能です。
--------------------------------------------------
⇒詳細はこちら
ねんどろいど 面相チャレンジとは?
目や口が描かれていないねんどろいどの顔パーツ=「のっぺら顔」に、自分で瞳や口などの面相(表情)を描いてオリジナルの顔パーツを作る体験企画です。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
【出張!ねんどろいどフェイスメーカー】
実際に使用している大型UVプリンターを持ち込み、プリントしている様子を実演!出来たてホヤホヤのフェイスパーツをご購入頂けます◎
--------------------------------------------------
■実施時間
10:00~16:30(販売終了予定)
※状況により、16:30以前に販売を終了する場合があります。
■販売フェイス
ワンホビ28オリジナルフェイスデザイン:
テーマは『サマーバケーション!』
夏のビーチにピッタリな、カラフルで楽し気な雰囲気をイメージしました。
--------------------------------------------------
⇒詳細はこちら
ねんどろいどフェイスメーカーとは?
簡単な3ステップで、実際に遊ぶことができる“オリジナルのねんどろいどフェイスパーツ”を作ることができる新サービスです。
専用サイトで会員登録後、予め用意された豊富なデザインパーツから好みのパーツを自由に選び配置することで、ねんどろいどシリーズに装着可能な表情パーツをユーザー様ご自身で作成・注文することができます◎
公式サイト⇒https://nendoroidfacemaker.com/
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
【ぴよくる チャレンジ】
ぴよくるをペンやステッカーなどで思い思いにデコっちゃおう!
あなただけのオリジナル「ぴよくる」をワンフェスの想い出に・・・!
--------------------------------------------------
■実施時間
10:00~16:30(受付終了予定)
※混雑状況により、16:30以前に受付を終了する場合があります。
■参加条件
ガチャーコーナーで「ぴよくる」ご購入のお客様
価格:1個 400円
※受付でご提示ください
◎販売する「ぴよくる」は下記になります。
・ぴよくる Fate/Grand Order 01
・ぴよくる 続「刀剣乱舞-花丸-」01 ※先行販売
--------------------------------------------------
⇒詳細はこちら
ぴよくるとは?
内蔵している複数のバネにより、ワンタッチで卵型から人型に変形する構造を備えた“新感覚の「卵型」トイ”です。
「各キャラクターの特性を可愛くディフォルメした、コレクション性のあるアイテム」であり、「ポンと押すと“くるっ”とキャラが飛び出す、おもちゃ的なギミック性のあるアイテム」でもあります◎
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
これからもフィギュア以外の物販情報や、ステージ情報、展示エリア情報などなどが更新されていきますので、ワンホビサイトを今後もどうぞお見逃しなく~(。・ω・)ノ゙
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+
Twitter の ヘ ッ ダ ー 画 像
大 募 集 中 っ !!
▒▒▓█▇▅∩( ✧Д✧)∩▅▇█▓▒▒
~TwitterヘッダーにしてもOKですよ2018~
▼送り先
kahotan-b@goodsmile.jp
▼件名
「ヘッダーOK」と入れてください
▼本文
・公開可能なお名前(ハンドルネーム)をご記載ください
ご紹介する際に使用させていただきます。
また公開可能なTwitterや自身のサイト等のURLがあればご記載ください。
・お送りいただく写真について何かあればコメントをお願いします
例 :○○で撮りました!△△なシーンをイメージしました!タイトルは「●●」!推しポイントは▲▲です!等
▼画像
ねんどろいどやスケールフィギュアなど、グッスマ取り扱いのフィギュアを使用したお写真
▼テーマ
推しの輝きショット
お手持ちの“推し”フィギュアの魅力をとらえた、とっておきの1枚、おまちしております◎
※ご本人さまが撮影されたものでお願いいたします。
※ご応募いただいた画像は@gsc_kahotanのヘッダー画像へ使用させていただきます。
※ブログの他Twitterやグッスマちゃんねる(ニコニコ生放送)、Character JAPANにてご紹介させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
\ Twitterのヘッダーに /
\使ってもいいぜ!/
という心の広い方、是非お写真をお送りくださいっヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノ
みなさまのご応募、お待ちしておりますっっ!
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+
◆受注締め情報◆
グッスマオンラインショップでの
ご予約〆切が迫っておりますよ~!
「お迎えしたい!」という方はご予約がオススメです◎
なぜならば、グッスマのフィギュアは基本的に、みなさまからご予約いただいた数をもとに製造数を決める【受注生産方式】をとっているからなのです。
ご予約いただいた方には、ちゃんと商品が届くシステムなのですが「とりあえず予約はしないで、発売したら買う、で良いかなぁ・・・」という方が多すぎる場合、【予約数が集まらない=全体の製造数もおさえめ】ということになり、発売日に品薄/売切れがおこる可能性があります。
(フィギュアは生産に時間がかかるため、再販を行うにもお時間を頂く場合が多く・・・!)
その為にご予約を推奨させていただきたい!です!
どうぞこの機会をお見逃しなく~(∩・∀・)∩
⇒各商品詳細はこちら
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
© KAIYODO, Mizutama Keinojo, Kei Mochizuki All Rights Reserved.
© Wonder Festival Project Office All Rights Reserved.
© GOOD SMILE COMPANY