【つくってあそぼ!】ねんどろいどフェイスメーカーをやってみた【後編】
みなさまごきげんよう。
席替えをしたばかり!カホタン( @gsc_kahotan )です。
今回は机や棚などのディスプレイにややこだわってみました(※自分比
さてさて先日「ねんどろいど フェイスメーカー」でつくってみたレポをお届けしましたが、
今回はその後編をお届けしたいと思います◎
公式サイト⇒https://nendoroidfacemaker.com/
改めまして「ねんどろいどフェイスメーカー」とはなにかについておさらい!
ねんどろいどフェイスメーカーとは?
簡単な3ステップで、実際に遊ぶことができる“オリジナルのねんどろいどフェイスパーツ”を作ることができる新サービスです(∩・∀・)∩
気軽に手軽に自分だけのフェイスパーツが作れてしまうこのサービス♪
注文方法等は前回記事をご参考ください◎
⇒【つくって遊そぼ!】ねんどろいどフェイスメーカーをやってみた【前編】
注文から約2週間・・・!
私が生み出したフェイスパーツが届きましたよーー!!
゚ *。(●´Д`人´Д`●)。* ゚
後ろの封を開け・・・
梱包材を外せば・・・
ご対面-----んっ!!!
わーーー!できてる!!
本当にできているっ!!!(小躍り
プリントも発色が綺麗に出ています♥色味の雰囲気も注文通りで嬉しい限りヽ(*´∀`)ノ
そしてこんなところに「ねんどろいど」ロゴが・・・!
自分でつくったフェイスパーツですが、ちゃんと商品と同じものになっている感!わくわくしますねっ((´д`●))三((●´д`))
せっかくなので、只今発売中の【ねんどろいどもあ ハロウィンセット 女の子Ver.】【ねんどろいどもあ ハロウィンセット 男の子Ver.】と組み合わせてみることに♪
尚、上記アイテムの詳細については、グッスマらぼブログにて
しほぴーが紹介しておりますので是非チェックしてみてくださいっ( *¯ ³¯*)♥
⇒【ハロウィンはじめ?】大ボリューム!「ねんどろいど ハロウィンセット」で仮装準備!
それでは・・・じゃじゃーんっ!!!
ひゃっほーい!!!トリック・オア・トリートォオオ!!
ハロウィンを意識したオッドアイな瞳の色が、衣装との相性ばっちり♪
マロ眉がうまい具合に前髪からちらりと片方見えて満足!です!!
男の子の方の、伏し目がちな瞳とほっぺの真ん中に入れたチークの感じ、良いですね!(自画自賛
女の子っぽいかなーと思いましたが、この髪型+衣装も似合います(*´ェ`*)
コ コ で 注 意 !
※【ねんどろいどもあ ハロウィンセット 女の子Ver.】【ねんどろいどもあ ハロウィンセット 男の子Ver.】には、「フェイズパーツ」および「髪の毛パーツ」は付属いたしません※
今回髪の毛パーツに使用しているのは、ねんどろいどもあシリーズの商品写真で使用しているモノ(非売品)です◎
またこの髪の毛パーツは「彩色原型」のため、商品と同じサイズでつくっているフェイスパーツと比べるとややサイズが大きく、比例してフェイスパーツが小さく見えてしまっているかもしれません!
みなさまのお手元に届くフェイスパーツは、きちんとサイズ感が合うようになっておりますのでご安心ください。
お手持ちのねんどろいどと組み合わせてお楽しみくださいっヽ(●´Д`●)ノ
コ コ で 反 省 ! !
とっても今更なのですが、私、デザイン段階の時点で「鼻」を入れ忘れていたようですね・・・!
※フェイスメーカー生まれのフェイスパーツには多種多様なデザインに対応できるよう、造形としての「鼻」はありません※
またディフォルメの効いた伏し目顔はあまり気にならないのですが、オッドアイの方は「ツリ目を目指した」ために、すこし瞳と瞳の間が空いてしまい、その空間が気になって口を思ったよりも上の方へ位置づけてしまった感じが・・・(((( ;°Д°))))
もっと「髪型ボタン」を活用して、全体のバランスを見るべきだったかもですっ!
「髪型ボタン」とは
ボタンを押すと、予め用意された男女の髪型サンプルが順に表示されます。頭部パーツを付けた時の参考イメージとしてご活用ください。髪型を非表示にするには、横に配置の「髪型を外す」ボタンを押してください。
改めて髪型ボタンを押してから見てみると、たしかにちょっと各パーツが上の方にあって間延びしている・・・!
今度はデザイン上でのコツみたいなもの、今度担当者に聞いてみたいと思いますっ(`・ω・´)ゞその時はみなさまにもお伝えいたしますね◎
ねんどろいどフェイスメーカーで、
“ねんどろいど遊び”をもっと楽しみませんか?
公式サイト⇒https://nendoroidfacemaker.com/
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+
グッスマオンラインショップでの
ご予約〆切が迫っています!!!
⇒各商品詳細はこちら
「お迎えしたい!」という方はご予約がオススメです◎
なぜならば、グッスマのフィギュアは基本的に、みなさまからご予約いただいた数をもとに製造数を決める【受注生産方式】をとっているからなのです。
ご予約いただいた方には、ちゃんと商品が届くシステムなのですが「とりあえず予約はしないで、発売したら買う、で良いかなぁ・・・」という方が多すぎる場合、【予約数が集まらない=全体の製造数もおさえめ】ということになり、発売日に品薄/売切れがおこる可能性があります。
(フィギュアは生産に時間がかかるため、再販を行うにもお時間を頂く場合が多く・・・!)
その為にご予約を推奨させていただきたい!です!
どうぞこの機会をお見逃しなく~(∩・∀・)∩
○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+