事故防止対策 | 屋根上よりまごころ便

屋根上よりまごころ便

屋根の上より、生の声お届けします。

今日は風もあり、時折雨がぱらつく中の工事になりました。
系統線をPF管に収め、外壁に固定するため、梯子を使います。
強風による梯子の転倒防止のため、雨樋金具へロープをまわし、固定しました。

部材を取りに、梯子から少し離れました。
その合間をねらったかのように、強風が吹きました。
急いで梯子へ戻ると、ロープで固定していたため、少し傾いたぐらいで済みました。

普段は風もありませんし、ちょうど良く梯子を固定できる金具等があるお宅も少ないため、安定していることが確認でき、作業時間が短い系統線の壁固定等では、梯子を固定はしていませんでした。

これからの季節、強風吹き荒れる中、作業を強いられることが予想されます。

梯子を固定出来ない場合、その場から離れない、補助にはいってもらうなど、当たり前のことですが、再確認し、事故防止に努めたいと思います。