皆さんこんにちは!



釣りするげんのパーシーです!



日曜日に能登島で行われたクロダイトップのミニ大会&清掃活動が終わりました!




炎天下の中の釣りでしたが、ご参加頂いた方、ありがとうございます(><)






暗いうちから受付開始!



続々と集まってくれてます(o^^o)



僕のことを知って頂いて、挨拶してくれたり、とても嬉しかったです(o^^o)



その後全体ミーティングです。


ルール説明や注意事項など共有します。







今回協賛していただけました



宝達志水町の「ハッサク工房」さん(o^^o)



協賛品としてルアーの提供を頂きました(o^^o)







同じく協賛頂きました「L.F.Cのウエダさん」




司会をして頂きました(o^^o)






ルール説明も終わり、いよいよ釣り開始です!




僕は前回の大会ではボウズだったので、今回は必ず釣る!!!








写真を撮影してスタート!




みんな出発していきました(o^^o)





僕も出発!



がっ?!



あさイチの活性がイマイチ?



反応がない(><)



数日前の大雨の影響なのか?



水質は悪くないですし、ベイトもいるのですが、



クロダイからの反応がないのが困る、、、



朝マズメ1時間30分ほど使いましたが反応なし、、、



焦ります(><)




僕は運営なのでほかのアングラーさんに比べると釣りの時間が短いです(><)




なので朝マズメで釣ってしまいたかったです(><)





ポイントを移動。。。



少し風が吹いてるが、




ポッパーなら何とかなるか???




JacksonさんのR.A.POPを使って音と、波動で寄せます。




終了時間前についに!!!






やったー!!!



釣れてくれた〜(o^^o)






残念ながら入賞は出来ませんでしたが33センチのクロダイでした(o^^o)









清掃活動もして心も釣り場もスッキリ(o^^o)







1位の方は40センチ後半のサイズを上げてました(o^^o)(笑)



すごい!




スゴすぎる!








景品が当たった方、入賞された方、おめでとうございます!




僕も入賞したかったです(><)




次があればリベンジですね!



その後、希望者のみで意見交換会をしました!








クロダイトップの攻略法や、みなさんの疑問に答えたり、みんなで意見を出し合ってクロダイトップの引き出しが増えたのかなと(o^^o)





こんな感じで交流していき、クロダイトップという釣りがどんどん広がっていけばいいですね(*^。^*)



めっちゃ有意義な時間でした(o^^o)



また企画したいと思いますので、その際はぜひご参加お願いします!




ではでは!



今日も楽しく



釣りするげん!!!