みなさんこんにちは!



釣りするげんのパーシーです!




昨日公開された動画はみなさん見ていただけましたか?




まだの方はこちらからどうぞ



春エギングシーズン開幕!釣リーングで行く能登ニンジャの旅!想定外!まさかのあのイカも登場!今回はエギングシーズンの開幕を告げるあるイカを狙ってみたいと思います。能登に釣り×ツーリングで出かけてみました。釣りだけでなく観光もしているのでぜひ最後までご覧ください。ご覧いただきましてありがとうございます。ぜひチャンネル登録、高評価をお願いいたします!こちらから簡単にできます。ポチっと!http://www....リンクyoutu.be





ついに開幕しましたね!
春イカシーズン!



残念ながらアオリイカは釣れませんでしたが、充分に可能性を感じる釣行でした!



僕が今シーズンアオリイカを釣るにあたって3つ目標を決めています!



そのひとつが、アタリです!



エギングはアタリをとることが難しいとされ、


エギングーの中で永遠の課題となっていると思います!




僕は動画の方でもアタリのとり方を説明したり、「アタッた!」とわざと発言して合わせたりします。



それはアタリを取って、合わせた方が満足度が大きいからにほかなりません!



これを春イカでもやりたい!



秋の新子サイズは活性も高く、エギを持っていくことが多いのでアタリをとることが容易でしたが、


警戒心の高く、底を探ることの多い親アオリイカは簡単には行きません。



たしかに!



去年動画で2本。







合計3杯のアオリイカを釣りましたが、



全て「アタッた」と発言してからは合わせられなかった(><)



フラッシュブースト編の2杯はアタリ取ったけど、



アタッた!って言えなかった(笑)




なので今年は「アタッた」と宣言後のアワセでの親アオリイカを釣ります!



もう1つは釣るポイントです。



昨年の親アオリの釣果は全て同じ場所でした。



その場所だけでしか釣りができないと思われても嫌なので、今シーズン前にいろんなポイント歩いてポイント探ししてきました。



なので、今シーズンは初めての場所で親アオリを釣りたいです。



最後のひとつは自分の記録への挑戦です。


去年初めて親イカ釣りましたが、重量が1.5キロだったんですけど、




今年は2キロを釣りたいです!



ただ、これに関しては2つ武器があります!



6.7月と遠征(詳細は内緒)があり、エギングの優良ポイントにいきます!



そこで記録更新を狙いたいと思います!



今年は3つの目標をクリアしたいです!





釣りするげんパーシーはエギング大好きを公表してますので、それに見合った釣果を出したいと思います!



ぜひ応援してください!


ではでは!



今日も楽しく



釣りするげん!!!