皆さんこんにちは!
釣りするげんのパーシーです。
先日ブログ内で紹介させていただいた
SHIMANOから新発売された
フラッシュブーストポッパー
その名も「ワールドポップ」
ワールドポップ縛りで一度釣りに行ったので個人的なインプレです!
まず、今回購入したのが
〇キョウリンブルー
〇キョウリンワカサギ
この2色です。
朝マズメは釣りすることが出来なかったので10時くらいから釣りスタート!
もちろんワールドポップ縛り!
1投目!
★えいやぁ★
最初に思ったのがめっちゃ飛ぶ!
前回印象として、ファットボディだったので、抵抗になって飛ばないと思いきや、
めっちゃ飛ぶ!
ただ、次投げたらくるくる回って飛ばない(笑)
何投かに一回クリティカルキャストが決まってめっちゃぶっ飛ぶ感じ(笑)
ただ、フェザーフックが着いているので空中での抵抗はあるに決まってる!
なのである程度の飛ばないキャストは想定内です!
水中姿勢は水面に対してほぼ水平の姿勢です!
この感じですね!
肝心なアクションですが、
「最高」です!
まじで最高です!
ポッピング(大)
水柱がすごい!
ポッパー史上ナンバーワンです!
10センチくらい上に水柱が飛び散る!
多分めっちゃ遠いところからでも気がついてくれるんじゃないかと思います!
次にポッピング(小)
心地よいポッピング音と共に、若干ドッグウォーク気味に左右に首を振ります。
ドッグウォーク(?!)
ポッパーであるんですが、ドッグウォークするんです!
ポッパーペンシルって感じですね!
ここで思ったのが、「ポッパー」と「ペンシル」の使い分けです。
皆さんどういう時に使い分けてますか?
僕は
〇時間帯
〇潮流
〇風
〇天気
〇ベイト
〇対象フィッシュ
などで使い分けてますが、
このワールドポップは使い分け不要!
全ての役をこのワールドポップ1個でこなせてしまうんです!
ラインをいちいち結び直す必要なし!
タックルケースがルアーでかさばることもなし!
これ一つ持っていけば全て解決っ!!!
って、通販の決まり文句のような宣伝ですが、まじです!
飛距離も出て、アピール力も高く、小技も優れている!
これは各自でやってもらっていいんですけど、
ドッグウォークに重点を置いているアングラーの方はリヤのフェザーフックをノーマルのトレブルフックに交換することをオススメします。
ドッグウォークする時はどうしてもフェザーがアンカーになって抵抗になり、上手くドッグウォークしない時があります。
左右には降振るんですが、振るのが一瞬だけになります。
フェザーフックを外したら左右のドッグウォーク幅が大きくなり使いやすくなりました。
これは釣れないわけはない!
よーし釣るぞー!!!
頑張って3時間ほど粘りました、、、
粘る、、、
粘る?、、、
やーめた(笑)
結局釣れませんでした、、、
時間が悪かったのか、潮が悪かったのか、
バイトはいたのですが、
一度シーバスが後ろから追尾してきただけでした。
ただし、ポテンシャルの高さは確認できたので、絶対釣ります!
釣るまで縛りルールで頑張ります!
今後に乞うご期待!!!
ではでは
今日も楽しく
釣りするげん!!!