5月15日 水曜日

630、起きる。


睡眠時間はいつもとそんなに変わらないけど、なんかぐっすり寝れた感ある。
一度も起きなかった。
薬に頼ったらいけないとわかっていても、やはり寝れると言うのは大きい。

おっし、仕事行こ。

朝の儀式を済ませて、家を出る。

職場について朝食。
準備してから出勤ログ。

さて、働くよ。

今日は午前中は後輩の現場。
うんうん、僕の古い知識だけどまだ役に立つ。
イイ感じになって来た。

お昼は簡単にする。
冷凍していた米と、松屋の牛めしレトルト
美味し♪

午後からはプロジェクト関連。

いつも通り始めて行く。
今は、黙って遂行するのみ。

16時から会議。
役を貰ってしまったので、議事録をとらないといけないんだけど。。。
前回の反省を踏まえる。
前回の会議は、話を聞いて紙に書いて。。。
ってしてたんだけど、自分が達筆すぎて後から何を書いてるか分からんかった。
結局ボイスレコーダー聞いて、そのまま書いた。
という事で、ノートPC持ち込む。
タイピングは速いので、聞いた話を徹底的に打ち込んだ。
メッチャカチャカチャ音立てて(笑

誰かが話はじめたと同時に、その人の顔を見ながらひたすらタイプして行く。
途中で意見を求められるけど、

『タイプしながらしゃべる事が出来ません。
 誰か一瞬でも議事録書いてくれますか?』

と言ったらみんな黙ってスルーしてくれた。
ただ。。。

結局話はプロジェクト関連の事になり、もうタイプするのは諦める。
自論を語ったり。
意外な事に、反対派だと思ってた課長が結構いい意見でフォローしてくれたり。
なるほど、そう考えたことは無かった。
なんとかなるかも。
結構上の人も、肯定してくれる。
今やってるトップへ謀反の結果が出るのは今週末。
そこまでやって、ダメだったら辞表出そう。

やるしかない。

会議は長引いて、結局18時近くまでかかった。

まぁでも、珍しく建設的な会議だったから、良しとする。

会議が終わってオフィスへの戻り道。
数人の上司と同僚に囲まれて・・・

「タイピングはえーなー!!」

とか言われる。
アナログなウチの職場。
色んな会議でPC持ち込んでタイプした人、居ないんだろうな。

普通のはずなんだけど。

まぁでも、そりゃね。
5年間毎日これだけ日記書いて、タイピングの練習してるしね(笑
タイピングは速いよ~。

誤字は多いけど。
自分が喋るより早いんじゃないかと思う時もあるもん。
他の会議にも来てくれよ、とか言われるけど。。。
行くかっての(笑

『時給2000円で打ち込みますよ!』

と言っておいた。

はぁ


オフィスに戻って。。。

帰ろ。


途中、スーパーに寄る。

それから帰宅。

もう19時近いよ。。。

でも、体は動かしたい。
寒いし暗くなってきたし、ステップマシンにする。
30分ほどみっちり。
ミッションインポッシブル2の残りを見終わったところで辞めた。
うーん、なるほどね。

アクション映画か。

それからストレッチ、筋トレして。。。
シャワー。

さっぱり♪

もう20時余裕でまわってんなー。

なんか、夕飯はいいや。
作る気になれない。
落ちてるのがわかる。
今は仕方ない。
素直に流されよう。

日記にコメントもつくけど、全く返す気にならない。
言い訳しときます。
ごめんなさい。
今は話しかけても欲しくない。
やっぱり、コメント閉じようかな。。。

もうPC立ち上げて、飲み始める。

と、息子からLINEが来る。



準備できたのか。
それから通話しながら、色々書類を書いて行く。
やっと動いてくれた息子。
高等教育の修学支援新制度
使わないとね。
申込用紙を息子に書かせる。
オンラインで。

必要事項を記入させて。。。
後は必要資料を集めるだけか。
頼む、やってくれ。

学費が全然変わるから。

という事で、書くだけ書かせて終わった。
後は息子がちゃんと書類を揃えられるかどうか。
頼んだ。

あとはいつも通り。
日記書いて、マイクラ立ち上げて。。。

ログイン。

早速息子居るよ(笑

少し遊んだけど、すぐ退出した。
SNSでUさんとお話して。。。

気が付けば24時も回ってた。

寝よ

おやすみ、子供達

おやすみ、Uさん