12月28日 木曜日

630、起きる。

今日は仕事は休み。
でも、朝イチにゴミ出しておきたい。
職場にゴミシール忘れたから取りに行かないと。。。
ついでに、ガス満にして、ドラ猫に盗難防止装置もつけておきたい。

という事で朝の儀式して700に家を出ようとしたけど・・・

あれ?ゴミの日明日やん。

じゃ、急いで朝行くこと無いんだ。
やめた。

もう一度着替えなおして、布団に潜り込んだ。

そのまま寝落ちて、気づいたらもう11時近かった。
スゲー寝た。

とりあえず起きて。。。
パン一つ食べる。

やる事先やらないとな。

家を出て、とりあえずGS
家の車を満タンにする。
明日の夜走るしね。

それから職場に行く。
ゴミシール回収。

その後、ドラ猫を格納してある車庫ガレージへ。
盗難防止装置、取り付ける。
というか、GPSね。
防止装置じゃないね、対策装置か。

それから家に帰る。

帰宅して、お昼ご飯。
昨日のポテト焼き、もう少しちゃんと作ろう。
タマゴに小麦粉溶く。
で、キャベツとネギ込める。
お好み焼きと一緒。
そこに半マッシュポテト混ぜて、フライパンで焼く。
うん、繋がるね。
綺麗にひっくり返せる。
自作ホワイトソースも温めなおして。。。



出来たー♪

うん、見た目は昨日と変わらないけど、より食べ応えある感じ。
美味し♪
またそのうち、気が向いたら作ろ。

それから片づけて。。。

そうだ、洗濯機回しておかないと。
テレビ見て。。。

する事無いな~。
今夜はKちゃんとDB君と飲みに行くんだけど。
それまで暇。

コタツに入ってPC立ち上げて日記書いたり。
ちょいちょい息子からLINEが来る。
なんだか、入学前課題を買わない?と大学から来たらしい。

内容を見ると、全部外部に委託してる課題じゃんね。
しかもこれ、塾だな。。。

多分、基礎科目だろうな。
今息子は高校でも追い込みの課題やらされてるし、大学からも通常課題来てるし。
うーん、無理しなくていいんじゃないかな?と思う。
恐らく、英語と数学だけだろうし。
理系の大学だから、物理と工学に届く数学が課題なんじゃないかと想像してる。
息子が今高校でやってるのと同じだし。

その辺の事話して
『好きにしたら?』
と送った。

「じゃ、やめるー」

と返信着た。
まぁ、今は仕方なかろう。
夜にマイクラもやる暇がないぐらい課題漬けらしいし。
最近、息子のログイン率が低い。
というか、息子の同級生も全員。
忙しいんだろうなって思ってる。

そんな話をしていた。

後は、Uさんと電話で話したりも。
昼間から話せるって、幸せ。
年末年始はお互い通常スケジュールじゃないしね。

あとは、テレビ見たりして過ごして。。。

18時頃、家を出る。

テクテク歩いて飲み屋へ。

1830到着。
既にKちゃんは来ていた。
あと、知らん人。
話だけはずっと聞いていた人なので、すぐに打ち解ける。
しばらくして、DB君も来る。

4人でカウンターに座って、マスターとお話しながら。
久々だな、このお店。



マスターが海外を転々と歩いて修行してきた。
ドイツのミシュラン店で働いていたこともあるらしい。
だから、料理は絶品。
ちょっと癖のあるマスターだから、好みは分かれるけどね。
でもマスターもバイク好きで、色々話が合う。



今日は外人さんの客も多い。
フランス人だとさ。
マスターは英語もドイツ語も話せるから、全然無問題。

やがて外人たちも帰った後、マスターも交えて飲む。
楽しい時間。
本当の意味での忘年会だね。

気が付けば、23時過ぎ。
そろそろお開き。

DB君はバス停に行く。
僕とKちゃんは歩いて駅前まで。
Kちゃんはタクシーで帰って行った。

僕は。。。

吸い寄せられるようにラーメン屋。

辛口バターコーン頂く。
美味し♪

それからテクテク歩いて帰る。

帰宅したら、もう0030ぐらいだった。

あー。。。

明日の朝早くに起きれる自信がない。
日付変わったし、もういいかな。
今のうちにゴミ出して来よ。
ゴミステーションまで歩いて持って行く。
僕の前にも一人出していたみたい。
大丈夫だね。
置いて、戻る。

後は着替えて。。。

倒れるようにベッドに転がり込んだ。

酔い過ぎ。
酔い覚ましもせずに、寝落ちた。

おやすみ、子供達


おやすみ、Uさん