12月15日 金曜日

6時頃一度目覚めたけど、また寝る。
気がつけばもう8時。
よく寝た。。。

とりあえず着替えて、顔を洗いに行く。

あ、道の駅がもう開いてる。
中を覗くと、野菜がいっぱい売ってる。
見てみると。。。
キャベツ一玉100円
ネギ3本120円
大きな里芋3コ200円
大根150円
いや、少し小さい大根100円やん。
しかも葉っぱ付き。

やっす
めちゃやっす

今朝刈ってきたやつだよね、コレ。
キャベツとかピンピンしてる。
この辺の地元産の野菜か~

買ってく。
以前ならこんなん、まったく見なかったのにな。
と言うか、値段見ても高いとか安いとか解らなかったけど。
わかるようになったのか。
ホクホクでトラックに戻る。

さて、帰るか。
準備して、トラックを走らせる。
今日は午前中までに帰れば良いので、経費削減の為に下道を走って帰ろう。

淡々とトラックを走らせる。
雨が降ってるけど、トラックだと快適。
街から山へ、4時間ほど走らせた。

最後山道を走ってるとき、給油ランプが付く。
更にゲージも0になる。

あきゃー

やっば。
あと20km走れ。
走ると思うけど。

結構ヒヤヒヤ。

職場の近くの提携GSで軽油を入れる。
85L入ったよ。
100Lタンクだよね、確か。
ゲージが0になっても15Lも残ってるのか。
あと90kmぐらいは走る計算だね。
今後の為に覚えとこ。

職場に戻って、トラックを倉庫に仕舞う。
雨が降ってるので、片付けと洗車は後日だな。

それからオフィスに戻って昼食。
外で食べてきても良かったんだけど、ちょっと外食が続くので自分でなんとかする。
冷凍してた米と。。。
お茶漬けにしよ。
出汁つゆかけて頂く。
シンプルに美味し♪

それから出張の報告書書いて、印刷。
とりあえず提出は明日だけど、捕まえられる内に上司を捕まえてハンコ貰いに回る。

おっけ。
今日の仕事おしまい。

それからBossと明日の打ち合わせ。
明日は午後からお出かけ。
HNさんのさんの会社の忘年会に行く。
今年はBossも行くからメンドクサイ。
自分の楽しみの空間に上司が行くって、嫌すぎるけど仕方ない。
何時に出るかとか、そんなん。
午前中仕事だけどね。

おっしゃ、今日は帰ろ。
ウチの職場の七不思議。
出張の日は早退しても何も言われないってやつ。

15時ごろ、荷物をまとめて職場を出る。
今日は。。。
髪切りに行こ。

いつもの速くて安く。
安定のソフトモヒカン。
Uさんには突っ込まれたけど。
「全然ソフトモヒカンじゃない」
って(笑
まぁ、スポーツ刈りだよね(^^;

それから、ちょっと電気屋に寄って。。。

さらにスーパーへ。
今夜は、鍋にしよ。
余った野菜と買って来た野菜使う。
無いのは鶏肉だけ。

それから、帰宅。
荷物来てる~♪

仕事の終わったUさんと電話でお話したり。

とりあえず、来た荷物。
超ローソファー
車庫に置いてある。
箱がデカすぎて、絶対家に入らない。
車庫で箱から開封して、中身だけ家に運ぶ。
うんうん、良いね。
人間をダメにするソファ。
設置はまた今度にしよ。

とりあえずシャワーして。
それから夕飯準備。
今日は鍋にする。
おひとり様鍋。
お袋が置いて行った、鍋つゆを使う。
まず今朝買って来た里芋。
下準備要るんだ。。。
知らんかった。

皮向いて、塩もみして、軽く湯通しする。

大根。
鍋には入れないのかな?
薄くスライスして、これも軽く湯通し。

人参、鶏肉、舞茸、ネギ。

準備してから小さな土鍋につゆ入れて煮込む。

ストーブがホントに丁度いい。
土鍋でしばらくクツクツ。

その間に食卓にガスコンロ用意して。。。
 

 

 

できたー♪
おひとり様鍋。

いや、美味しいんだけど。
この鯛出汁が良いのかな。
ただ入れて煮込むだけだから、自分は何もしてないんだけど。
んまい!

絶対余るな、と思ってた食材、全部食べ切った。
残ったつゆ。
雑炊にしたいけど。。。
さすがに腹パン。

でも勿体ないので、タマゴだけ溶いて入れて頂く。

美味しー♪

超満腹

少ししてから片付け。
のんびりしようかと思ったら、妹からLINE電話。
1時間半ほど話し込んだ。
色々、面白い(笑

あとはのんびり。
テレビ見ながら過ごす。

マイクラを少し立ち上げて、息子がウロウロしてるの見て。。。

安心してログアウト(笑

少し荷物の準備してから横になった。


おやすみ、子供達

おやすみ、Uさん