12月3日 木曜日

7時、起きる。
最近遅起き。
わざとだけど、阻止のため。
何がって言うのは、訴訟が終わったら書く。

着替えて準備して一階へ。
息子が朝食中。
僕もパンを焼いて食べる。

それから、出勤。

職場に着いて準備して、出勤ログ&朝礼。

それから業務。
お昼は即席麺にする。

午後、通常業務中に取引先からメールが来る。

あ。。。ホントに?
例年より一カ月以上早く事が進みそう。
明日までになんとかしなければならない案件が出来た。
部長に相談しないと。
午後は津城業務中にPCも開いて下準備の資料作りも進める。
並行作業、結構きつい。

18時までになんとか形だけにする。

帰ろう。

帰りにスーパーに寄る。
いつものお買い物。
それから帰宅。

帰宅して少ししたら夕ご飯。
なんか。。。
いつもより量がある。
これは、トラップか?
また食べきると

「私の食べるものが無い。」

と言われるのも面倒なので、
全部半分残す。
御馳走様、ありがとう。

腹減った、2階へ戻る。
息子と少し話す。
マイクラのお話が止まらない。
新しい回路システムを考案したらしく、嬉しそうに報告してくる。
ホントに好きだな。。。
息子、それなりに学力のある高校に行って欲しいけど、
本人は全くその気が無いらしい。
まぁ、良いけどね。
僕の価値観を押し付けるのは辞めた。
好きにすると良い。
でも、後悔の無いようにね。

自室に戻って調べ事。
知識は無駄にならない。

20時を回り、子供達が風呂を上がって僕も入る。
上がると、子供達は寝ていた。
息子は起きてたみたいだけどね。
Mさんは今日夜勤では無いらしい。

それから部屋に戻り、また自分の事。
どうも裁判が近づくと落ちてくるな。。。
過去に引きずり込まれてしまう。
もう、ほっといて欲しいよ。

気が付けば24時を回っていたので、寝る。
おやすみ、子供達。