8月27日 木曜日

朝、6時前に起きる。
昨日、分割したとはいえ、しっかりと睡眠がとれた事。
そして、夜に屈託のない笑顔の息子と話が出来た事。
良かった。
気持ちが元に戻ってきた。
昨日の落ち方は半端じゃなかった。
息子の、何もなかったように家族で過ごしたい雰囲気を、尊重しよう。

少しベッドで横になり、色々考える。
考えてもどうにもならないけどね。

今日は、期日。
一回目の裁判。

まぁ、終わらなければ、方向性もわからないな。

朝食を食べに一階に降りる。
僕以外全員いるけど、『おはよー』の挨拶に返してくれるのは、息子だけ。
朝食を食べて、仕事に出る。

始業開始1時間前。
準備をして、やる事を整えておく。

それから出勤ログして、朝礼。
通常業務。

午前中は、若い子が一生懸命進めるけど、いかんせん手が遅い。
手が遅いと言うより、失敗を恐れて進まない。
ひたすら考えてる。
『とにかくやれ』
と指示を出してようやく手が動き出した。

ちょっと、困った所があるな。
賢い子なんだけど。。。
上手く導かないと。

お昼、安定のカップラ。
食後に、もう一回Mさんの訴状を読み、それから自分の答弁書を読む。
うん、ちゃんと書けてるし、弁護士さんは僕の意向に沿った内容に仕上げてくれている。
ありがたい。


13時、午後の仕事が始まる。
10分から裁判。
気にしなくて良いんだけど、気になってしまう。
時計をずっと見ていたら若い子に
「何かあるんですか?」
とか言われる。
変な所察しが良いな。
それ以降、見るのを辞めた。

と思ったら、13時30分頃に弁護士さんからメール。
「期日報告」
と書いてあった。
仕事中だけど、メールを見た。

取り急ぎなので、メモ書きの写メが送られてきた。

速記のように、暗号文のよう。

でも、流れはなんとなく分かった。
マジでか?
って感じ。

詳細は、また後で。

後は普通に働く。
ちょっと、気が楽になったかな。
今後の事は、また後で考えよ。

と思って働いていた。

16時少し前。
スマホのアラート。
Yahooの雨雲レーダー。
「雨雲が近づいています。」
の通知。
見て見ると、真っ赤なゲリラ的なやつが真っすぐこちらに向かい、そのまま家の方に向かっている。
ヤバい、家の窓全開。
Mさんが家に居れば、家は閉めて貰えるだろうけど、多分僕の部屋は放置だろう。
今はそういう時。

そして、Mさんはそんな人。

若い子に話して、早々に帰る事にする。

ダッシュで荷物をまとめて、車に飛び乗って国道に出る。
国道に出た所で、大粒の雨がフロントガラスを叩き始める。
ヤバい。

そこから、急いで家方向に向かうと、どうやら雨雲を追い越したみたい。
パラパラとした雨に変わった。
でも、これからあの赤いのが来る。

この時、また見てしまう。
国道を走っているとMさんの車屋の裏から、Mさんの車が出てくるところが見えた。
また路上で見てしまった。。。
あの車屋から出てくるのを見るの、これで3度目か。
こんなタイミングで見てしまうって事は、よっぽど入り浸ってるな。
もしかしたら、今度はあの車屋と?
いや…しかし…

まぁ、今はどうでもいい。
家に向かう。

車を車庫に入れ、2階にダッシュ。
自室の窓を閉めたとたん、叩くような雨が降り始めた。
間に合った…
そのまま、娘の部屋とひだまりルーム、それぞれ窓を閉めて回ると、Mさんが帰ってきて階段の窓を閉めていた。

一応、帰って来たんだな。

そして、Mさんは何も言わずにすぐにまた出て行った。
おそらく、子供達の学校に傘を届けに行ったのだろう。
すぐに帰って来た。

時計は16時半。

今から職場に戻ってもな。。。
やめよ。

娘も帰って来たし。
全然会話してくれないけど。

しばらくすると、雨も小康状態になった。
車にガス入れついでに、買い物行こ。

Mさんに聞く。
『今から買い物に出ますけど、欲しいものありますか?』

「バターがあれば買ってきてください。」
と言われる。

OK

GSに行き、多喰らいのドラ猫に餌を与える。
高い方のやつを、もちろんfullまで。
いくらドラ猫でも、通勤だけに使っていれば、2週間は持つしね。

通勤で使って、リッター9.2~9.5㎞あたり。
長距離行くと、リッタ―12㎞超える事もある。
でも、ひとたび暴れるとリッター4㎞以下まで落ち込む。。。
まぁ、今はもう暴れる事も年に数回しかないけど。

10年前の300馬力越えの車だから、燃費は良い方かな。。。
前のオーナー曰く、
「現車合わせでECUを作ってある。実測340馬力出ている。」
と言ってたけど、ホントかな?
僕が欲しいのは馬力じゃなくて、トルクの方なんだけどな。。。
低~中速域のトルクが一番欲しい。

ま、今はそんな蘊蓄、辞めよ。

ガスを入れたら、そのままスーパーへ。
自分のお昼用のカップラとか、アルコール。
頼まれたバター。
それと、子供達のデザート買って帰る。
バター、高いのね。。。

帰宅する。
冷蔵庫にそれぞれ入れて、自室に戻る。

PCを立ち上げると…

弁護士さんからメールが来ていた。
先ほどのメモ書きを、文書に起こして説明してくれた。

~~内容は限定で~~

 

しばらく読んで、考えていた。

夕食はずれるけど頂ける。
ありがとう。

夕食後、子供達は2階へ籠る。
僕は少し居間でニュースと天気予報を見て、それから外に出た。
バイクもガス入れとこ。
GSまで、一往復。
そんなに減って無かったので、片手リッターも行かないだろうと、たまには高い方を入れる。
意味無いんだけどね。
帰宅して、自室。
自分の事を進める。

日記書いたり、過去の判例見たり。
そんな事して過ごした。

やがて、子供達は寝る時間。
今日はMさんは夜勤じゃ無いらしい。

あら?今週少ないのか…
それはそれで…

まぁ、良いんだけど。


ただ、残念な事。
息子は僕に対しても嘘をつき始めて居る。

夜寝るとき、娘の部屋にMさんが寝るけど、息子も一緒に寝ている。
正直、気持ち悪い。
息子が僕に嘘をついてまで、娘の部屋に行くようになっている。
毎日じゃないけどね。
分かっているけど、今それを騒ぐとまたMさんに揚げ足摂られるので、言いようがない。
こうやって、他人に物言えなくさせるのが、Mさん。
今は、耐えるしか無いな。

司法が、裁きを下してくれるのを、待とう。。。
しかしMさん、本当にあざとい人間に成り下がったな。。。
それが、「心で生きている」人間のする事か。

悲しい。




おやすみ、子供達。