※ブログは1週間遅れの日記です。

 

 

 

水曜日


今日は息子が社会遠足らしく、早めに出ると言うので早く起きた。

朝から少しお話しして、息子は家を出た。

僕は仕事着に着替えて、しばらくテレビ見たり。

別に僕が早く起きたからと言って、朝食を急かすわけではない。
と言うか、自分で作って良いなら作りたい。
でも、今は波風立てられない。

いつもの時間に頂き、仕事に出る。
お弁当ありがとう。


午前中は通常業務、午後から自分の仕事に取りかかる。
やっと重い腰を上げてとりかかった仕事。
なかなか頭使う。

考えて、打ち込んで、考えて消して。
その繰り返し。
たまに息抜きで、メールの返信を書いたり。
PCに向かい続けて、なんとか1つ目が形になったときは既に19時を回ってた。
あら、サービス残業。
帰らないと。


車を走らせて帰宅する。


帰ると息子が居た。
あれ?今日は習い事のハズでは?

聞けば、なんだかみんな行かないと言うので休むらしい。
なんだかなー。


夕食を頂く。
ありがたい。

Mさんに
『貴方は食べたの?』

と聞くと、

「食べました」


と言う。
でも知ってる、食べてない。

案の定、僕が食べ終わってしばらくしたら、1人でモソモソ食べていた。
やっぱり一緒に食べたくないんだろうな。


この人はどこに向かってるんだろう?
いや、向かってる先はわかってるけど

、いつまでこんな態度なんだろう。

 

って、僕か。

つらいな。



でも、波風は立てない。
来週は調停だし。


もう、あまり意味を成さない調停。
でも、時間が稼げるのは有難い。
今はズルズル行く。。。つもりだけど。

 

もういいかな。


風呂に入って、体を温める。


もう、この田舎はかなり寒い。
寒さ耐性のある家族の軍団と違い、私は体重も減り寒い。

ミートテックは気がつけば無くなっていた。


暖房をつけてても勝手に切られるこの家。
お風呂で暖まらないと。

しばらくヌクヌクした。


でも、早くあがらないとMさんが入れないので、そそくさと出る。


少し居間で息子とお話。
息子は明日早く起きたいから、今日は9時に寝ると。



僕も今日は早く寝る。
疲れたな。