学習院大学ラグビー部スタッフブログ -61ページ目

【新入生紹介① 石井✖️大嶋】

スタッフブログをご覧の皆さまこんばんは😊
3年マネージャーのゆさです!


本日より!ピチピチの新入生を紹介したいと思います🌸

トップバッターを飾る2人は、、、、、


石井くん(写真右)と大嶋くん(写真左)です👦🏻👦🏻



さっそくインタビューしていきます💪🏻✔️


--お名前とポジション、出身校を教えてください!

---石井👦🏻 石井塔真です!ポジションはWTB、埼玉栄高校出身です!

---大嶋👦🏻 大嶋寛明です!ポジションはFL、学習院高等科出身です!


--ラグビーを始めたきっかけは何ですか?

---石井👦🏻 中学のサッカー部の先輩がラグビーを始めてそれに憧れたからです!✨

---大嶋👦🏻 担任の先生に誘われたからです!


--GRSで尊敬する先輩は誰ですか?

---石井👦🏻 梶さん、藤本さん、田中さんです!

(左:2年梶、奥左:3年藤本、奥右:2年田中)

---大嶋👦🏻 板垣先輩です😘

(右:4年板垣)

---選んだ理由を教えてください!!

---石井👦🏻 梶さんは同じポジションでトライをたくさん決めてて憧れています!!
藤本さんは同じサッカー経験者でコンバージョンキックの精度がすごくてかっこいいからです!
田中さんはプレー中にアドバイスをくれたりスピード感があるプレーがかっこいいからです!

---大嶋👦🏻 強くて、面白くて、カッコいいからです!!

--石井くんと梶くんの後ろに2人が小さく映り込んでますね、、😂
大嶋くんに選ばれたがっきーさんはとても嬉しそうでした☺️


--今年の目標はずばりなんですか!!

---石井👦🏻 試合に出場できるように頑張ります💪🏻

---大嶋👦🏻 レギュラーになって勝利に貢献します🔥



石井くんも大嶋くんも先輩と写真を撮るときにとても和気あいあいとしていて、もうすでにGRSに馴染んでいる様子でした🥰

新1年生は2人を含め、みんな良い子ばかりです!
4月の試合から出場している子もいるので、今後もフレッシュな1年生に期待が高まりますね🥳



最後までご精読ありがとうございました!


【試合告知】
5/5(日) 対東京海洋大学
12:00KO @東京海洋大学越中島グラウンド


留学日記①

ブログをご覧の皆さんこんにちは!
3年プレイヤーの川田海斗です!!

3/2にニュージーランド、オークランド行きの飛行機に乗ってから早いもので7週間が経過しました。

私は今Auckland International Academyという機関でラグビーを勉強しながら、オークランド州のワイタケレ市にあるWaitakere city rugby clubのプレミアでプレーしています🔥



アカデミーは、日本人含め多くの国からラグビーを学びにきた人々と一緒にウエイトやグラウンドセッションをしています。レベルの高いコーチの指導と充実したウエイトトレーニング、ハイレベルな選手たちは私にとって大きな刺激となっています!

アイランダーに混ざってプレーしているクラブチームは今シーズン中でイースターまでの試合でプレミア4キャップを獲得しました。体格や考え方が大きく異なるアイランダーたちと共にプレーすることはとても勉強になります😳(試合結果等はオークランドラグビー公式インスタグラムなどをご参照ください)

日本では味わうことのできない圧倒的な体格差やブレイクダウンの激しさに苦労していますが、その分経験値として多くを学ぶことができていると実感しています✨



あたりまえのことですが環境が変わったから上手くなるわけではないということをラグビー、英語を通して改めて実感しました。

今シーズンチームに参加できないことは悔しいですがここでプレーした経験を持ち帰りたいと思います💪🏻!!



最後までご精読ありがとうございました!

試合結果報告 関東大学対抗戦セブンズ大会

いつもお世話になっております。
本日行われました、関東大学対抗戦セブンズ大会の結果をご報告させて頂きます。

第1試合 vs一橋大学
学習院(26-12)一橋

第2試合 vs立教大学
学習院(0-49)立教

第3試合 vs成城大学
学習院(35-21)成城

準決勝 vs武蔵大学
学習院(33-26)武蔵

決勝 vs立教大学
学習院(12-24)立教

本日第8回目の開催で、初の準優勝となりました。
いつもたくさんのご声援ありがとうございます。

出場メンバーは以下の通りです。

15武内秀征(4)
2千賀雄太(3)
13田中理稀(2)
9岩田大輔(4)
10藤本祐樹(3)
14梶翔太郎(2)
11佐藤勇輝(2)
6福村衛(4)
7物集女宗謙(2)
5大屋賢祐(4)
12益田悠生(1)
8藤岡泰祐(3)


以上です。
宜しくお願い致します。


学習院大学ラグビー部