アラサー女の〜自分を変える〜日々のblog



    

おはようございます!

最近は育児に家事の主婦生活で
忙しくってかんじです

でも最近とても考えることがあって
このブログを始めて
自分を変える
とタイトルにもあるように
変わったのかな
いや変わってないよな

仕事を辞めてもうすぐ1ヶ月にもなるし
どうなんだろうか

このままじゃまだ変わんないよな

また同じことの繰り返し
それは
嫌だな

でもどうしたらいいんだろう
何がしたいんだろう

でも分かったことは
逃げかもしれない
けど
主婦が向いてるのかな
と思う
姪っ子の面倒をみていて
あ〜私って
こういうの向いてるよな
って
会社でバリバリ正社員で働くより
家のことをする
子供の面倒を見たり
家事をしたり
美味しいご飯を作ったり
これかな
と思う
でも
結婚もしていないし
このご時世は共働きだしな〜

甘い考えだとか
逃げだとか
思われても仕方ないです

どうしたらいいんだろう
仮に婚活てなっても
こんな私をもらってくれる人が
いるんだろうか
自信がとてもない
仕事がバリバリできるわけでもない
仕事中は確認作業で
あ〜となるのに
こんな私


働かなかったらお金は当たり前に減っていくし
なにをしているんだろう

働いている時の嫌〜な気持ちはなく

ありがたい生活をしてるなと思います
親にはとても感謝しています
最近の毎日は家事育児
ずっと寝てるわけでもないし
ずっと携帯触って
ゴロゴロとか
そんな怠けた生活はしてないんですけどね

ほんとにこれでいいのかなって
どうしたら変われるんだろうかと
考えるより行動だろう!
と言われたらそれまでですが
なにか目標やそういったものがないと
行動しづらい
変わったことと言えば
姪っ子ちゃんのおかげで
筋力が増えたことですかね。笑
今日も朝からお散歩にいって
今から暑くなるので
朝早くにお散歩に行くようにしています
今日は6:15からお散歩にいきました
おかげさまで
ふくらはぎの筋肉がついたね〜
と母に言われました。
姪っ子様様ですね


何回もだけど

ん〜ほんとにどうしよう

何をしたらいいんだろうか

頭の中はこればかり

何かいい方法はないのだろうか

この確認作業中の不安や頭が真っ白になったり
入ってこなくなったりなどが
なければと思う
でもあるからにはな
こういう症状がある人はどうしてるんだろう

どうやったら変われるんだろう