この窓が好きで好きでww

いつもの12番スクリーンにて、IMAXレーザーGTを鑑賞。



【予告編】



絶対に面白くないわけはない大作なんですけど、


パンフのプロダクションノートをみると驚きで腰を抜かしますってば…



これ、ノルウェーに作ったセット。まるで、スキージャンプ台のようだが、よく見るとスキージャンプ台は始まりがもっと高いところにある。これはオートバイ用の道路。




横から見たところ(バイクごと飛び降りた瞬間)

この映像を合成して、崖からジャンプした映像を作り出しています。

じつはストーリー上はオーストリア・アルプスにてだということになっている。森が似ているのか?



もうもう正気の沙汰じゃない、トム・クルーズの自前アクション。命知らずにも程がありますよー!


女子が各種出てきますが、皆個性的。


前作から引き続きの北欧女子。


いちど見たら忘れられない容姿の、英国女子。


前作から引き続きの、イタリア系女子。


アジア系女子!!武道も出来る凶悪アクション女優ぶり!!


私のお気に入りは後半分の、オリエント急行(列車)を使ったシーン!!走る列車の屋根の上での殴り合い!!



今日はファーストディ(映画の日)なので割引価格で、IMAX追加料金を入れても2000円でした。


4階ロビーの飾りつけ。

※この映画の"IMAXの"上映回数を1番確保しているのは多分この映画館。パンフが売り切れです!

他の映画館にはまだあります!


コンシェルジュの、背面には 交換ウソ日記


5Fクラッパーズダイナーは、早くも、9月公開の ミュータント・ニンジャ・タートルズ仕様になっていました!


とりあえず"夏休み映画"はこれで見終わった感がある私です…



この映画は3時間もあるんです!

映画館にいる間に異常気象で大雨が降り、止んだあと出てきました^_^。


帰りは赤坂で用事を済ませて、

ご褒美ラーメン。


エハラマサヒロさんのサインが増えていたのに今日気づきました!!





奥が藤原竜也くん

手前が藤木直人さんです。(ダブルキャスト)






交換ウソ日記の広告はまだまだありました!




ここは以前のキャストPOPが撤去され、藤原竜也くんのPOPひとつだけになっちゃってます、

ふじっきーのPOPも早く立たないかなー…


夕方は久々、涼しめで過ごしやすかったですね。

日比谷で映画パンフだけ買って、

即席ビアガーデン(キッチンカーが4台ぐらい来ていた)にてドイツビールを頂いて帰りました!




スティールパンと電子鍵盤楽器にて、テクノポリスを弾いてくれてました。屋外で生演奏ステージ付きは、豪華。