健康長寿について研究している、大学教授のコラムに目を通していたら、(写真をタップして拡大してお読みください)


大塚製薬に頼まれてプラセボ実験(治験者を、或る乳酸菌と、ニセモノ(プラセボ)を飲む群に分けて摂ってもらって、顕著な違いがあるか調べる実験)をしたところ、
本物を飲んでた群に、唾液中のIgA産生が高まった。という論文を雑誌に載せてもらったが、反応がイマイチで、
1年後に、風邪をひきにくくなるかの実験をしたところ、ゴールデンウィークに季節外れの大雪が降り、しかもエアコンが壊れ、治験者に寒い思いをさせてしまったら、結果が顕著に表れて(本物を摂ってた群は風邪をひかなかった)
そこから数年で製品化しました。というお話でした。

この唾液中のIgAって、ストレスで減ってしまうんだそうです。

自然免疫応用技研のHP


また、大塚製薬からも、ことし6月に論文が出ています。インフルエンザ、ピロリ菌、サルモネラ菌、病原性大腸菌などブロックできるという研究結果。コロナ防御にも効き目あるかな?!

大塚製薬のHP


ロッテさんは、ガムを噛むと増える!と言っています^_^

PR TIMES


キューピーさんは、お酢に含まれる酢酸菌が良い!!と言っています。

キューピーHP



食べ物が大事(食物繊維と発酵食品)だと、歯医者さんは言っています。

四街道市の歯科のHP


ともかく!どこにも売っているのを見たことがないボディメンテ。

松下航平のCMでもみて、


CMギャラリー


飲料やゼリーだと糖分が心配!という意見もあるようなので、錠剤で摂ってみたりするのも良いかも。


オオツカ プラスワン


ボディメンテHPトップ


いろいろ読んでみると、お野菜たっぷりのお料理や納豆、ヨーグルトを 食べられる世代は大丈夫で、

CMで描かれているような現役会社員世代(お昼がコンビニ飯や外食で、残業も多く、仕事のストレス多め)にこそ必要なのかなーと思いました、が


寒くなってくると、受験生や老人にも あったほうが良いの、かなー


大塚製薬さん!コンビニにも ポカリを1列減らして ボディメンテを置いてもらうよう 営業頑張ってください!


私は 毎朝 ゼリーを朝ごはんに摂る習慣を続けているので(で、さっさと出勤して職場近くでモーニングを食べている)


ボディメンテゼリーを箱買い通販 してみようかなと思っております^_^。


ボディメンテゼリー


18個でこれかぁ…お値段が結構 ネックなのかもしれないですね、ウィダーのほうが買いやすいです。ウィダーすら高いなと思っているのにな…


錠剤は1ヶ月分2300円ほどで、サプリメントとしては普通のお値段なのでそのほうが続けられそうですね。