とどいてくれるといいな…

今夜は馴染みの飲み屋さんに寄ってみます、

20時に閉店を義務にし、違反したら罰金にしたいようです、政府は…

まじめな経営者さんなので、昨年4-5月はちゃんと休業していました。

別店舗は昼から営業なのですが、バーベキューが売りなのです、、集まるのも自粛だから、お客様は当然減っているでしょう。

もう、なにひとつ みのがなさい。
そうやって暮らしていこう…


見逃されている、見切られている、そんな層がいますよ。

いまにみておれ!国民だって反撃しますよ。

明治維新の時みたいに、尊王、王政復古、の運動が起こったって知らないからね。

私は政府の対応に怒っています、
Go toをやらなければ落ちついていたでしょ?
6月からいままで何ヶ月あったんですか?なぜ検査は無料ですぐに受けられるようにならないんでしょう?対面の商売を全て殺す気ですか?愚策だということに気づいて欲しいです。


↓↓↓

時短に応じた店舗または事業者は、1日あたり 上限6万円を補償する方向で調整中だと 今朝の朝刊に載っていました。


これだと、もともと20時閉店のお店には 逆に なにも補償が無いわけですけど、

飲食店だけでなく、整骨院、エステ店、美容室、なども
打撃は受けていると思うんですよ。

ほかにも方策を打ってください。お願いします🙏

↓↓↓

埼玉版にはこんな記事が。


年末年始は22までの時短に応じたら、1日上限4万円支給となっていた。
今回、20時までの時短を要請し、応じたお店は さらに4万円加算、となっています。県内のお店ならば計8万円(日額)補償があるということで宜しいですか。