『2月21日が発売日だが、
1月1日に先行発売した5000個完パケしちゃったので、2万個追加で入ってきました』

などとメルマガが来たので、

興味本位で注文。
例によって完璧な物流で。すぐに配達されました。





1カ月以上早い先行発売。これもSNSで拡散してもらう戦略?なら自信アリアリなんですね。


新登場のクレンジングクリーム(中)&
詰め替え用(左)のセット価格でお徳用。
と、
塗ったまま寝るパック(右)


このメーカー、忙しい主婦向けなので、クレンジングも、ジェルやオイルしか作ってこなかったのですが、
親会社はもともと"クレンジングクリーム推し"なので。オルビスもついに、クリーム作ったった、とゆー感じ?


試供品とリーフレット1個は、0円。



ふたが大きいなーと、蓋を外して並べたら、こんなんなってました!


内容量結構多いな。100g入ってます!

早速メーク落とししてみましたが、

はじめから柔らかいクリーム。
普通のクレンジングクリームって汚れと馴染むとスルッとオイル状になりますが、
このクリームははじめから柔らかめ。
水やぬるま湯で 洗い流すときに、なかなか落ちないのではないか?という点を心配していましたが、
落ち方もまあまあ。
落としきっても潤いは残る感じです。



(一日の終わりの肌は潤いが失われてスカスカに。
このクレンジングクリームだと、洗いながら潤いをプラスしてくれて、あとに付ける化粧水が馴染みやすいように整えてくれます。)

無香料なので、そこは好みが分かれるところ…
リラックス効果のある香りがあったほうが私は好きですが、
このメーカーの基礎化粧品は、すべて無香料だからしょうがない。

普段よりゆっくりめに、時間長めに 指でクルクルしております…ぐらいの使い方がピッタリくるように作ってある印象。水道のそばに行かずとも、TV見ながら居間で落として、軽くティッシュで拭いておいて、あと、お風呂。てのも、寒い季節は、いいかも✨


ナイトタイムパック『酵美人2020』は、ついでに注文したのですが、パッケージが可愛い。



毎冬、リニューアルしては、冬季限定販売されているようですね。

スパチュラは0円。


これも無香料。SK IIみたいな、めっちゃ米麹な匂いなどは まったくありません。

スパチュラに山盛り、ぐらいの量を
化粧水、乳液、のあと、付けてみたら、

もちもち✨ 上にピーン、と引っ張られるようなハリが。中に浸透するクリームでなく、肌表面をラップして保湿。使用感が良い。

たまに新製品を試してみるのは ワクワクして 良いですね。