今夜は シャワシャワで トロミの無い インドカレーでした。


材料こんな感じ。黄色いのはパイナップルのみじん切りです。小さなパックで90円だったから、りんごより安かったため。隠し味のリンゴ摩り下ろしの代わり。摩るより簡単でよかった!
玉ねぎは3個みじん切りです。
肉は珍しく塊肉があったので、家で角切りにカット。塩とカレー粉で下味つけときます。


材料を炒める油は、サラダ油とバターを混ぜました、
インドで使うギー(植物性ラード)に似せたものです。



油で炒めて 水を3カップ?ほど(かぶるぐらいよりちょい多め)入れたら、
コンソメ3個、塩大さじ1、カレー粉小さじ2、胡椒、ニンニクと生姜のすりおろし(今回はチューブの)を入れて、

これで圧力調理10分、のち、自然放置。

蓋を開けたら、味をみて、ケチャップと醤油 各少々 を入れました。

お代わり必須な 美味しさでした^_^