1500円分のi-tunesプリペイドカード、7曲DLしてきたら終わって、


もう1500円ぶんを、こないだ病気で早退したときにi-phoneに読み込ませて、また曲をポチポチと貰ってきています、


東武特急スペーシアのCMで流れている、EXILEバージョンの「銀河鉄道999」 をDLして聴いているんだけど、


なかなかいい感じ!ループ再生しちゃってます(^^)。


※東京ドームかな?ライブバージョン も、きれいな生歌ね。


これ、合唱用スコアないの?合唱祭で歌いなさいよ!と長女に言ってみたら、


「ポピュラーソングは、合唱では歌わせてもらえないよ。いきものががり等は、Nコンの課題曲だったからOKなんだし・・」との話で、


「でも、これ、かっこいいよね♪」と、中盤のラップがお気に入り。学園祭のステージでやれば?みたいな話になっているけれど・・女子が歌うの??それだとサマにならないなぁ~・・・


私が思うに、女子なら女子らしく、女性ボーカルの面白いものをやったほうがサマになるし受けると思う。


年代物でもいいのよ・・知名度があるものなら。たとえば、同じ背高ちゃんと組んで「ピンクレディー」とかね。「サウスポー」とかなら、歌詞も問題ないでしょう、「ウォンテッド」だとダメだけど(笑)。


英語の歌詞のもいいかもよ?どうせ、聴いているほうはわからないのだから、多少間違えたって気づかれないし。ソフトバンクCMでおなじみの「ノーランズ」ダンシング・シスターとかね。


でもこんな私の選曲は「オバさん臭い。」と、却下されています、最新のアニソンがいいそうです。

希望締切日も迫っているようなので、やるならお友達と話を詰めないと。どうするのかなぁ・・?


i-tunesの話に戻すと、

次女には「次はaikoのにしてよ~~~。」と言われています、が、

私の好きな「花火 」は、もうオルゴールかカラオケしかないの。どうして?

そして、次女の好きな「カブトムシ」 は、「我が家では歌える人いないでしょう。」という話に(^^)。

サビのところの歌詞が、「すこし背のたかい~・・」という歌詞になっていて、

背の高い男子に恋しているちっちゃい女子でないと歌えない歌なんです(笑)。

「こういう歌を歌えないから、背高ってイヤだな。」とか言われちゃいましたが、

(次女はまだ160cm未満しか無いので、今とまっちゃえば、チビめで終わっちゃいますけど・・)


そんなに嘆くこともないんだよ。だって、私、自分より背の低い人としかおつきあいしたことが無いもん、

要するに、今のダンナさんも含めて、自分と同じか、自分より「すこし背の高い~」女子が好きっていう人もちゃんと居るんだから。


だったら「カブトムシ」は、ちっちゃいボーイフレンドができたら、彼に歌ってもらえばいいんだね(^^)。って・・そんなの有りか?(^^;)男子が歌うと、かなり「おねぇ系」の仕上がりになってしまうかもかも・・