060928_1545~0001.jpg

今日売場へまた行ったら
『ジョン・レノン ニューヨーク』の毛糸はカラフルなものまで有り女性用・子供用の小物などにも良さそうな色もありました♪

これらのカラフルな毛糸色違いで使っていろんな色の鉤針あみモチーフを作りそれをつなげてかわいらしいマフラーにしたりした作品が編み物本にも載っていました。

このジョン・レノン シリーズはほかに
ジョン・レノン メモリー

と、

ジョン・レノン ドリーム

があります、ドリームはふわふわしていてヨリ方が甘い毛糸で、いちばんアクリルの比率が高いです。一番ウールの比率が高いのが、私が選んできた『ニューヨーク』でした、80%以上のウールにアクリル混です。

このジョン・レノン シリーズのほかに、オリムパス毛糸には
ジェームス・ディーン シリーズもあるのです、紺や青にちらちら加工してあり普通にメリヤス編みで手袋など作るとツイード調になったり、生成りの糸でシンプルな縄編みマフラー(フリンジ無し)を男性ように編んだり。ジェームス・ディーン シリーズもなかなか素敵ですよ。

これらのオリムパス毛糸を使って一冊になっている小物の本『小ものカタログ』(雄鶏社)とてもシンプルで買ったみたいにセンスのよい帽子やマフラーなどが載っておりオススメですよ


雄鷄社
冬の人気アイテム 小ものカタログ

同じシリーズであと2冊↓あるんですね、昨年や1昨年に出たものかな?

雄鶏社
定番小ものカタログ―マフラー・ハット・キャップ・テブクロ
雄鶏社
冬の定番小もの―選べる手編みカタログ