こんにちは
福岡県大野城市の外構屋
ガーデン&エクステリアデザイン groveです
ここ最近、
急に冷え込んできましたね~
大野城の事務所は
昨日から暖房を入れております。。
先週、夏みたいな半袖で
出社してたのがウソみたいです。。
ま、そういうことで。
秋ですね
さて今回は
昨日、Instagramに
アップした門塀について
(こちらからどうぞ@grove.g.e
https://www.instagram.com/grove.g.e/?hl=ja )
もう少し詳しくお話しようと思います
まず
完成した門塀がこちらです。
・
・
・
・
・
・
ちなみに、
こちらが仕上がる前の門塀です。
ブロックを積んで、
下地を塗っている状態です
よく見ると、
門塀から2本の管が
出てきてますね
これは、このあと取り付ける
門灯とインターフォンの
電気線を繋げる為のものです
ピヨンっ と飛び出して、
なんこれ?いると?
(このあと切って捨てるやつ?)
と思いますが
(私は最初そう思いました)
とっても大事なものなんですね
見つけても切らないでおきましょう。
・
・
・
・
・
・
Instagramでも紹介しましたが、
事前に作成していた3Dパースが
こちらです
いやぁーー。
リアルですね~。
RIK CAD様様です
実物と並べたら
こんな感じです。
この実現性
現場で施工してくださる職人さん、
本当にいつもありがとうございます。
(*- -)(*_ _)ペコリ
今回の門塀で使用している商品は、
■スタイリッシュウォール
(門塀のコーナーに取付けてます)
・メーカー:エクシスランド
・カラー:ブラック
・サイズ:W500・W150×H1100×D30mm
※材質はアルミです
■デザイナーズパーツ笠木 165×13
・メーカー:LIXIL
・カラー:ブラック
■門灯:ウォールライト12型
・メーカー:タカショー
・カラー:ブラック
・サイズ:W100×H152×D146mm
■ポスト:ジョイ
・メーカー:オンリーワンクラブ
・カラー:ブラック
・サイズ:W320×H400×D110mm
です
それではまた
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
GARDEN & EXTERIOR DESIGN grove
instagram @grove.g.e
https://www.instagram.com/grove.g.e/?hl=ja
(フォローお待ちしてます)
福岡県大野城市若草1-6-11
092-555-8867
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・