7月からのドラマが勢ぞろいしました。

前回(4月から6月)があまりにつまらないドラマばかりでしたので、

今回は期待していました。

期待通りに、楽しみなドラマがたくさん。

 

TBSのドラマがダントツに面白いです。

 

その中で

「チア⭐︎ダン」は福井弁「この世界の片隅に」は、広島弁?呉弁?が話されます。

方言って暖かくてとってもいいですね。

お陰で、私は、両方の方言混じりが最近はやりです。

とはいえ、話す相手はいないので、

独り言の時に、福井呉弁で話しています。

 

どちらもとてもいいドラマです。

 

「この世界の片隅に」は脚本が、大好きな岡田惠和さん。

一話から、暖かい空気がずーっと溢れています。

登場するすべての人物が暖かい。

姑、小姑、恋敵とか登場するのに、なんだか暖かい。

岡田惠和さんの脚本は基本的にいつもそうです。

そして、この時代(ドラマの今は昭和19年)を(いい時代だなぁ〜)と感じてしまう私がいます。

戦時下で、食べ物も配給、貧しい生活、厳しい生活なのに、

いい時代だなぁ〜と感じてしまう。

 

物が無くても、心が暖かい、人がみんな人間らしい。

物を大切にする。

古い着物を直したり、ヒモの一本さえ無駄にしないように

壊した服を再利用する。

それを親が子に教えている。

そんなシーンがありました。

 

今は、物が溢れて物を大切にしない時代です。

物を買って、消費して、捨てて行く。

それが、経済を回しているのです。

だから、経済第一主義の今の日本の政治が嫌いです。

 

だから、田舎に移住しました。

ミシンも買いました(笑)

洋服が古くなると、タオルが古くなると、

切り刻んで、

生地と、ボタンなどは、それ用の箱にまとめられ、

タオルは、何度か再利用された後に、使い捨て雑巾になります。

お金をなるだけ使わず、物々交換に近いことも友人たちとやりつつ、

地球に優しい生活に、ほんの少しだけ近づくために田舎に移住しました。

 

だから、このドラマを見ているとずーっとほっこり笑顔で、

そして時々、爆笑して、時々涙しています。

 

素敵なドラマです。

脚本がいいので、役者さんたちもとても魅力的です。

是非、ご覧になってください。