気づけば雨の日にブログを書いている。

そう、晴れた日は、忙しいのです。

 

午前中、雨が降っていない日は、必ず庭(畑に出る)

4月は、畑を耕すのに忙しく、

5月に入って、この寒い原村ではやっと苗を植えられるようになった。

それでも今6月に入っても、苗を作ったりしているし、

植えた苗は、なかなか成長してくれない。

 

そんな中でも収穫できるものもある。

例えば、山野草

(フキの収穫)

 

我が家の庭は、それほど日当たりがいいわけではない。

南と西に林があるから日差しが届く時間は短い。

日当たりのいいところは、すべて畑と薪棚

日当たりの悪い庭をどう利用するかが、工夫のしどころ。

とりあえず「イングリッシュガーデン」と適当に呼んで、

ほとんど手つかず。

そこに山野草がある。

フキ、ウド、タラの木、桑の木があり、

そこに、昨年コシアブラを植え、今年はギョウジャニンニクの栽培を始めた。

畑がいっぱいになるといろんなものがこちらの移植されてくる。

今年は、ラズベリー、ブルーベリー、ハスカップ、山椒等実のなる木を移植したり、

繁殖力の強いハーブたちを移植したり。

 

半日陰を好む植物を(基本は食べられるもの)これからこちらに植えて

それこそ10年計画の庭を楽しみながら作っていく。

 

畑からも収穫できるものがあった。

ニンニクの芽

ニンニクの収穫には後半月は待たなければならないが、

ニンニクの芽を今年は収穫できました。

これを採っただけで手袋はずーっとにんにく臭かった。

 

庭にいると時間を忘れる。

気候が良いので、暑い日でも気持ちのいい風に癒される。

 

晴耕雨読

そうだった、これがやりたかった生活。

晴耕雨ブログでも、そうは変わらない。