東京を千葉より賑やかと云う子おり皇居外苑芝生に寝そべる
子どもの言葉って時に的を得ていてもしくは外れていてもその目線ってとても大事だなって思ったりする。
その子にとっては普段見慣れた、そして賑やかだ!と思っていた千葉よりも東京駅周辺の方が賑やかだ!という気持ちを素直に表現したのだ。
大人は、当たり前じゃない、って最初っから比較対象にしない脳になっているから、
東京ってすごいわね〜ってことになるのだけどね。
でも私も心の中では普段見知った横浜駅周辺やみなとみらいよりも、なんというかすごいな、って思ってしまったのだけど。
まあ、そのくらい丸の内地下中央改札口のゴチャゴチャがびっくりだったってこと。
そしてその後の皇居外苑のある意味奈良公園のような、広くて悠然とした雰囲気にまた驚いたのだけどね。

この木、友人が調べたところによると西洋レンギョウ、ということで、西洋って着いている割には地味に綺麗だった。