一日に一つの予定終わらせてホッとする宵ポトフの嬉しさ
昨日は前日から決めていたのだ、ポトフ的なものを作ろう!と。
で冷凍の鶏肉を解凍しておいて、朝からコトコト、沸騰させないというかふつふつ程度で炊いていく。人参と玉ねぎとキノコと…少しだけブイヨンを入れておく。
適当なところで、火を止めてまずは予定をこなすために外出して、帰宅午後4時半、相変わらず会議というやつが長い!
で、再度火を入れ、ジャガイモにブロッコリー、塩胡椒で味を整えて?!それほどやらないけど、終了〜
これね、上手くできると鶏肉の半身3枚がクタクタになってほろほろと崩れる、好きなんだよね。たまに失敗すると悲しくなるけど。
最終系は翌日朝の味噌汁!?ってこと。
刻みニンニク追加して、大根、エノキ、ほうれん草も入れて、なんちゃって味噌汁、味が薄いのは愛嬌。
今日は今日とて予定はひとつ、やっぱりそれが無理のない生活ってことなんだろうな。
アラコキ生活実践中〜ってことか。