朝食のきざみ奈良漬味わいつならまちの小径酒屋の店先

 

もっとさ、ゆったり、ガムを噛むみたいに、味わっていたい時もあるのだ、私にも。

即翌日月曜日からは日常で、もちろん現役時代に比べればなんてことない!と思うけど、かれこれ10年、そんなことさえ結構シンドイ場面もあって、

まあ暑すぎる日々に夏バテ的な状況ではあるのだ。

 

 

で、朝食が↑こちら

左上の小さな茶色がきざみ奈良漬、以前知り合いの女性からいただいて、おっ!結構いけるじゃん、と思っていたのだ。そして、奈良で買ったのだけど、雑貨店の人も言っていた通り、お店によって色々あって…という言葉を実感したのだ。

きざみの仕方も味も色々あるのだな、と。

 

どこへ行っても、帰ってくるともう一度行きたいな〜と思うのだけど、奈良は今度バリバリ近鉄で名古屋から!行ってみようかな…え?行き方?なんて言われちゃいそうだけど。

とある人が言ったという、住んでみたい!に何気に共感している。