今日観た映画、朽ちないサクラ
全く知らなかったのだ、昨日まで。
昨日のあさイチ、轟くんのプレミアムトークだったので、録画しておいて、夕方から観たのだ。で、その後のコーナーで映画紹介があり、紹介されていたのだ。
映画紹介って普通は翌月の公開映画とかじゃない?あれ?とか思ったのだけど、
ちょっと興味が湧いたからチェックしたらなんと地元で公開中!
そして来週は危ない感じのスケジュール、という訳で、予約してさっき観てきたって話。
映画館にもポスターもチラシもない、あらまあなんでかしら…
思うにね、題材が結構社会的にインパクトがある話で、結末なんてそりゃ警察関係協力は難しい、メディア忖度してた?
その割に結構お客様が入っていたように見えたのは一番小さなシアターで前日のあさイチ効果かもしれない。
ストーリー的には正直2時間ドラマ的だったけど、結末はね、なかなか今のテレビではこうはいかないのかもね、途中からあれ?もしや?でやっぱりね〜で、最後の最後…あ〜あ、でも杉咲花さんは決意する!という。
観てない人には何の話って思うだろうけど、まあ観てというより、読むのもアリ、柚月裕子さんの小説が原作でした。題名が言い得て妙!
 
 

映画鑑賞後ひと休み、水持って行かなかっただ、危ない危ない。