少しずつ老いてゆく身のしんどさを見つつ九年目弁当作り
 
相変わらずお題とつぶやきは全く関連性はない。
今朝のつぶやきは、ふっとね、夫もね、日々微妙に時に明らかに変化している。自分のことも自分では結構観察しているつもりだけど、多分夫の方が私の老いには気づいているだろうな。
おいおい、だから電気は消してって言ったよね…的なことの積み重ね
 
さてそんな日常も2月末、明日明後日バタバタ?の予定、日曜日も突然の連絡、という訳で今日やらないといつやるのになっている確定申告なのだ。
本来税務署的には必要ないですよ〜と言われるレベル、だけどね、これをしないと…経費結構かかっている訳ですよ、という作業だから今今は大したことない。この先こういうことどうなるんだろう、って思うけどそんなことは先のこととして、知らん。
 

昨日は午後と夕方の間の1時間、ほんの少しぼや〜とした時間を過ごした。ブラッドオレンジジュースで。
その後は若い世代(現役高校生、現役大学生、現役就労者、、)との会話、いや〜刺激的で新しい言葉を知る、Vチューバーってそういうこと?猫ミーム!とか、
いやはや何のことやら…つくづく今の時代に現役ビジネスパーソンだったらついていくのが辛いな、と実感する。
そして、私は映像よりも文字の人なのだな、ということも…