昨夜は四年ぶりの再会からの宴会、とは言えメンバーは3人、色々人生あるんだよね…的な話で盛り上がり、高齢者のお仕事あるある的な大変さを聞き、それでももう少しローン返済そしてその後をどうする?な相談もあり、あっという間の約3時間、
このエリアが地元の人をバス停で見送り、我々(今回は夫婦で!?)はホテル泊を選択したのだ。って、選択したのは私ね、飲んだ後10分以上夫と電車に乗ったり歩いたりというハードな状況は避けたかったからね。学習しているのだよ、私も。
ビール、日本酒、焼酎で出来上がっている奴を運び?!ホッとひと息だった。
で今朝、朝食後は現地解散ということで、私は思いつきで寒川神社に立ち寄ることにした。
結構混んでいたのだ、相変わらずの神頼み?!
でも今回はお守りは買わず、
お正月限定の御朱印をいただいた。
今日気づいたのだけど、神社って結構気楽に立ち寄ってしまうのだけど、お寺さんには少し気合いを入れて行く感じなのだ、私は。
何だろう、仏教の教え的なことは共感することが多くて、だからこそなのか、、、そのうち考えてみよう。