月3回のボランティア活動は高校生主体、を目論んではいるのだけれど、今時の高校生の忙しさに毎回驚かされている。
今回はその活動の初イベントを開催したのだ。
まあ詳しくは公式サイトなり広報紙なりでそのうち載せる予定だから、こちらではこの写真だけでご勘弁のほど。
 
それにしても頭の回転が早いし、元気だし、
それぞれ趣味もしっかりあったりして、自分の時代を振り返ると雲泥の差なのだ。
私の高校生時代なんて、定例のテストとヘナチョコ部活のマネージャーなんていうぼや〜としたことしかしてなかったのにね。
何だろ、みんな色々考えてるんだな〜なんてね。
 

土壇場で色々あるのがこれまた思春期の若人たちの基本な訳で、そんなこんなも含めて、楽しいし面白いしキラキラしてるし、おばあちゃん目線全開の午後だった。