初めて彼を観たのはNHKの「女子的生活」だったと思う。

そのときの自然さに驚き、その後別のドラマでまた普通に驚いて、今に至る。

そう、彼が出ているから「らんまん」を観続けたのだった。

志尊淳君

 

日常に感謝すること、病より戻りし人の言葉柔らか

 

凡庸なんだけど、詠んでおきたかったのだ、忘れないために。

私はちょこちょことあちらこちらを手術しているのだけれど、

死を意識する、ということは最初のころだけで、ましてやがんの中では軽い!?なんて言われがちな乳がんということもあって、20年も経てばサクッと忘れている。

だから日常に感謝すること、朝起きれた!1日を終えられた!なんてね、最近意識していなかったのだ。

本当にもっともっと丁寧に生きること、大事だ。

そのためには少々整理して、自分を大切にするってことも必要なのだけどね。

 

今日は、もとい今日も対策講座、そして早朝夫は山行き、

マグロ的生活者は常に動いているんだよね〜昨日はそういうパターンに少々付き合わされてしまったのだけど…

そんなおひとり様の朝食は…吉野家か