洗濯機が壊れたのだ。
昨日の朝、突然気づいた、というよりも年明けから何だかうるさくなった気がする…
とは思っていたのだが、
昨日朝何気なく床を見たら、水が〜
一瞬修理!と思ったのだけど、この洗濯機、2014年秋に突然壊れたドラム式に焦ってその日配送で購入したものだった。
かれこれ9年近い、修理対応のお金と新品のの値段はあまり変わらない気がしたのだ。
で、色々紆余曲折?ありつつも、実店舗で購入、翌日配送、で今日は待ちの日ってこと。
元々StayHome日だったから、今日指定だったわけだが。
それにしても家電って突然壊れるよね。
 
引きこもり確定の朝流れくる映像も音も風景となる
 
ホッとしている朝、のんびりできる日もこの先貴重になりそうだな〜
今日は貴重な一日なのだ。
 

これがその洗濯機、我が家は家電の使い方が乱暴?なのか、だいたい10年以内に壊れる…

思い起こせばこの洗濯機、イタリア行き前日配送されたんだよね。