4月は諸々の準備とレポート作成、
そして5月はほぼ1月の実習、
他のことは何もできない、とどこかで思っているんだよね、
だからということもあるし、絵画も映画もいつまでって決まっているからね。
ということで、昨日から公開されているThe Son を観た。
まあ、地元的なみなとみらい!?で、気楽な週末の午後の回に。
 
ネタバレになるから書けることはすごく少ないが、
あっ!って思ったり、あららな会話があったり、うーんこれじゃやっぱりそうなるかな…な場面があったり、で…辛いのだけど、
それでもこういう映画を観ることで知ることってあるな、と実感している。
家族だろうが親子だろうがわかることは少ない、
知らないこともいっぱいある、ってことが基本認識だし、
価値観は人それぞれ、良し悪しじゃないって気づくことも大事だし、
無駄な映像がひとつもない、それくらい凝縮されて無理なく世界に入っていけた、
ヒュー・ジャックマン、かっこいいけど…、アンソニー・ホプキンス、嫌なジイさんがリアル…
お時間のある方は是非観てほしい映画だ。