昨日の再会から一夜明けて、

ちょっとだけ振り返る、子育て絶賛奮闘中の、その子どもらの方のこと。

 

数年の空白埋めるその脇で子らは会話す独自言語で

 

そう、動物として生き物のひとつとして産まれて、成長していく中で言葉を手に入れる。

その軌跡が垣間見れた瞬間があって、もう涙が出るほど面白かった(失礼な言い方に聞こえるかもしれないけど)というか実感として気づいたのだ。

あ〜彼は今言葉をひとつ獲得したんだなって。

ちなみにその時が初!使用ではなかったらしいが。

何かね、自分が子育てしている時にはそういう見方はできていなかったし、6ヶ月目から保育園で、そういう瞬間!に立ち会うことが少なかったのかもしれないな。

今更だけど残念!

子が親に似るって、当たり前だよね。

シャワーのように24時間浴び続けている言葉、影響するに決まっている。

うーーん、そういうことなんだな、環境って。

 

相変わらず変化のない朝食、過去のブログが上がってきて思い出したのだけど3年前のお正月明けからご飯にしたのだった。

やっと昨日からベーコンエッグ復活となって、お腹の調子もほぼ戻った。

結構時間かかったな、今回。