今朝もいつものように目が覚めた。
何となく隣家の音が聞こえるのは室内の換気口がすぐそばだからで、一瞬幻聴かと思ったりして…
あちらこちら高齢化、お互い様と最近考えるようになった。
真夜中に働く人の朝ごはん眺めつ豚汁温めており
朝メシまで。という番組を知っているだろうか?昨日はゴールデンタイムに特番だったのだが、その深夜も放送されていて、私はテッパンの録画視聴
それにしても夜中に働く人って本当に多いのだな、と今更気づく。
この年までこんなにさまざまな仕事が夜進行していたなんて…甘いな私、いつものこと。
で今日の朝食は…一汁一菜?
昨日のお昼に作った炊き込みご飯、普段はタイマーで朝炊き上がりなので炊き込みご飯はどうしても作りにくい。
だから、のランチ用
そして豚汁は、昨日の夜から朝作ろう!って思っていたのだ。
豚肉が微妙に少し残っていたし、人参の端っこも捨てがたかったし、諸般の都合で。
実はNHK短歌を観ていて、Twitterでフォローしている方の歌が詠まれて、お〜と思ったのだけど、なかなかそういうことが歌に出来ず、朝から嬉しいやら悔しいやら、ということもあったのだ。