こういうことがボランティア!って感じでしょ今日はボランティアで参加している広報紙の発送作業 何と8カ国語の翻訳版もあるのだ、 これって結構珍しいと思うのだけどね。 みんなほぼボランティアでやっている訳で… 送付先によって何語を何枚と数えながら封入する、結構脳トレ… 200以上の送付先に発送する、単純?作業もおしゃべりしながらだと楽しい。 今回は初参加の方も含めて6名、 ヤマトDM便のシール貼って発送伝票記載して、 その後少し同じ場所でおしゃべり(交流!)して終了〜 私はこの後夕方からの新企画打ち合わせ(色々あって打ち合わせ継続…)というかブレスト。 やっぱり話し合う、ってすごく大事だ。