昨日の宿泊場所からスタートしたウォーキング、
上野駅までほぼ2駅分のウォーキングだったのだが、
ほぼ知らない道を歩くって、もうキョロキョロ、怪しいおばさん的な?
お上りさんって感じ?
まあそのままだが。
山手線の高架下、こんな感じでずーーと小さなお店が連なっていた。
結構おしゃれ
あっ、反対側もね

だけど、その後、アメ横!エリアに入ったらもうびっくり、ここは香港裏街か、タイか、
つくづく日本はずっと昔からアジアで(当たり前)脱亜入欧とか言っていても何にも変わらず、結局こういうことなのだな、と良し悪しではなくて。
ごちゃ混ぜでぐじゃぐじゃな感じで店が窮屈そうに並んでいる、
決してオシャレでもなく、カッコよくなく、スカしてもいず、怪しげな、
アジアなんだなと。
で、到着は不忍池、またこれが広い!蓮も大きい!
これぞ極楽!?そしてアジア!だ。
午前中のひと歩き、何だか今を知るにはちょうど良かったかな。