とは言ってもインプット

午前中に上野まで一走り(電車で)して、ゴッホ展

響きあう魂へレーネとフィンセントを観る。

ゴッホの初期、素描画を観られるのは珍しいかも…

でも個人的には後期というか最期の頃の絵がやっぱり気になる。

というわけでお買い物はいつもの通り…

 

 
その後立ち食い蕎麦でランチを済ませて、地元区役所での研修へ参加。今回は家族会世話人の方の経験談的お話で、存じ上げている人ではあったけれど、やっぱり様々あったのだな〜と。
認知症の診断、特に若年性の場合の難しさ痛感、
同時に家族としての介護医療に関わる時のしんどさ、正解のなさ、を改めて知った。
いや〜何度経験しても胸張って正しかった!って言えることはないよね。
 
そんな研修後のひと休み、ブラッドオレンジジュースで、、、