今日は朝から結構気合を入れていて、
なぜかと言えば、インタビュー形式で、なんてことにしちゃったから、一応緊張していたのだと思う。
いつもより早めに会議室につき、
会議テーブルを1人一台でセッティング、
資料を置いて、準備しているところにチラホラと揃いだす参加者。今日は私も含めてだけど10名!
この場所に移ってから初めての二桁
彼女の話は聞いてほしかったから、ちょっと嬉しい。
そしてスタートすれば、もう走り切るのみ、手振りを交えてのお話に、参加された方々も一生懸命聴いている感じ。
私自身、全く違う世界で違う時代に働いてきた彼女の話は本当に刺激的だし、興味は尽きない。
法律話には思わず共感、そしてそういった想いがつながることで今の時代になっているのだな〜と、感慨深かったのだ。
カフェという集い楽しき時空越え出逢えたような志あり
こうやって諦めずに動いてきた人達がいるから、
今働き続けながら子育てしながら生活ができていること、
当たり前じゃなくて、多くの人の努力があったからなんだよね…