って、フュージョンガラス、
昨年12月に入って、何か作る体験したいな〜という欲に駆られ、県内のガラス工房に申し込んだのだ。
フュージョンガラスって、ガラスを組み合わせて溶かして整形する…的な?よくわかっていない。
まあ、わかっていないから体験しようと思ったのだけど、
それが、昨日になって、中止となった。
分かる、仕方がない、自粛!だ。
私一人のためにお店を開けるのもリスク、休業するのだろう工房は…
自分の活動もボランティアも、難しい。
それぞれの考え方がある、抱えている現実が違えば意見も違ってくる。
共通認識を作ることが大切だな、参加者も含めてね。
ゆっくりと進めます、止めるものもある、とりあえずオンライン化して再開を待つものもある、
基本は、続けること、どんな形であれ、この時代をサバイブしていこうと思う。
気持ちは結構落ちてるけどね…
追伸、大竹しのぶさんの舞台も払い戻しだ、再度チケット購入…凄く迷っている。