毎朝定時に鳴るアラーム
夫の出勤に合わせて、というよりも様々な家事を朝行うために、20年以上前から、平日は朝5時半にしていた。
いつからか、夫も同じ時間に起きて、遠方の職場に行くために7時前には出かけていた。

最近はたまに遅番(残業対策らしいが)と称して8時前ということも…

それはそれで30分程度ゆっくり起きれるのでちょっと嬉しいことなのだが…
遅番!と知らせるのがいつも当日朝、アラームが鳴った後!!!という

私にしたら信じられない状況で、二度寝ができるほどでもないので、うつらうつらと布団にいて、6時前に動き出すということになる。

今朝もまた…これで三度目!

朝言っても、夜には本人忘れていて…

もう、明日からは毎日6時起きに決めた!