ぐるっぽ、やまとうたの歌会のこと

昨日の夜で投票時間が終了したのは知っていたが、その後は早寝の我が家
全くチェックもせず、朝は自分ことでいっぱいいっぱい、車を走らせ、ハローワークに行き(今のバイトは彼らのいう「採用」には当てはまらず、今回は失業認定を受けに…)順番を待っていた時に、あっと思ってチェックしたら…
うっ!?銅賞!?うわあああ、ってことになったわけで。

前置きはこのくらいにして、私が詠んだ歌

庭先の雑草ゆらりと風に揺れ 夏はゆっくり街を離れる
- 我が家の庭は前の家裏、という狭い場所なのだが、そこでも季節は感じられるものだと…

ニュースでは語られぬ不安膨らみてネットで探す新しき風
- NHKとか見てるとね、報道されないことも多かったりして、最近はネットチェックが欠かせない

残された名刺に書かれた肩書きは蝉の抜け殻みたいなセピア
- 昔から辞めた時には一枚自分の名刺を持ち帰っているのだが、今回はその先が無いことに気付いてはいたものの、現実はそれ以上に厳しくて、そんなことを思いながら名刺を見て、あ~終わったんだよね~と。あの瞬間自分が抜け殻になっていたのかも…

拙歌に投票してくれた皆様、詠んでくださった方々、本当にありがとうございました。
これからも、マイペースではあるけれど、精進あるのみ