実家は辻堂、昔は駅の北側には大きな工場があり
南側によくある「銀座通り」商店街があり
その先を歩いて行くと畑が広がっていて
小さな小学校と本当に小さな商店の並ぶ道になり
そのすぐそば我が家があった

裏手には松下電工の工場があり、線路の向こう側にはやはり工場が幾つも並んでいた

気づけば駅の工場跡地は一大ショッピングモールとなり、辻堂の名前が少しおしゃれに聞こえるようになった、らしい

で、なんと松下電工の工場跡地は、何年もの間更地だったのだが、湘南T-SITEというオシャレな施設がオープン?したらしい。
パナソニック主体の新しい街創造の核になるのか…
既に地元を離れて30年以上経つ私には知る由もないけれど
なんだか変化していくことが嬉しいような淋しいような