ブログネタから
私は基本、左利き
包丁やはさみを使ったり、テニスラケットを握ったり、
裁縫の針も左手だし、携帯の操作も左手の指中心
で、文字を書くこととお箸を使うことだけが右
これは矯正されたというより
字を書いたりし始めた頃にたまたま左腕を骨折して
使えない状態にあった、ということが原因らしい。
だから絵を描く、という作業時が一番自分でも迷うのだ。
左手と右手を駆使してデッサンから彩色まで
どちらかに決められない分上達しなかったのか
普段左利きで不便を感じた事はないけれど、
何となく使いにくいな~と思う道具は多い。
そのくせ左利き用のものを買おうとは考えないから
器用にこなす、ということにならないのか
などと考えている。