人前に出る仕事だからこそ、笑顔を届けることを大切にしなさい、
と尊敬する人から云われ、それから笑顔を意識している、とある人が語っていた。
和顔施という言葉が仏教にはあると、瀬戸内寂聴さんが話していたことを思い出した。
人の笑顔を見ただけで、こちらも楽しくなったり嬉しくなったりすることがある。
少なくとも怒りの顔を見ているよりは気持ち良いし安心するもの。
そうそう人前に出ることもないし、
多くの人から注目される場を持っている訳ではないけれど、
自分の回りにいる人たちにどんな風に笑顔を届けられるか、考えたい。