二泊三日、というより実質一泊二日の奈良から帰ってきました。
金曜日は夜友人と会い、お気に入りの「鬼河童」というお店でのんびり食事をし、ホテル泊。
翌日9時前の近鉄で一路法隆寺へ。
法隆寺の広さに感動、今回一番感じたことは何か空気感が京都と違っていて、ゆったりとした拡がり感。
法隆寺近辺はどこまでが寺でどこからが普通の家屋敷なのか、不思議な感覚で、ぶらぶらと歩きながらとてもゆったりとした気分になった。
その後奈良に戻り興福寺へ、そして今日は春日大社から東大寺、奈良国立博物館、とごくごく一般的な観光ルートではあったけれど、それぞれのお寺がゆったりと広々と体躯を伸ばして存在しているようで、そこを訪れている自分も異空間に入り込んだような気持ちにもなった。
また、必ず訪れたい都。