良く言われる言葉、「上司にはカウンセリングマインドを持って部下と接することが大切…」

「カウンセリングマインドを身につける」上司向けセミナーも多い。 

けれど、実際に自分がそういう立場になるとカウンセリングマインドなんてどこかに飛んでしまって、話を聴かずにこちらの言葉を投げかけるばかりになってしまう。

こんな状態では相手にこちらの意図することなど伝わらないだろう、と判っていながら、止められないトーク。

どうしてなのだろう…、話を終えた後の方が話す前より悩み多くなる始末だ。


伝えることは必要だけど、伝わらなければ始まらない。

相手に伝わるためには、相手の伝えたいことを先ず感じ取って、それを受けとめたことをしっかりとまた相手に返していくこと、その繰り返しが大切なのかもしれない。

終わった後で改めて気付く。