年末に友人と会った時に聞いた話だけれど、蒸留酒の方が醸造酒より身体に良いということ。

もちろんベターであってベストではないけれど。

何が醸造酒で何が蒸留酒かということもよく知らなかったので、幾つか確認して理解した。

ビール、日本酒、ワインは醸造酒、焼酎、ウィスキーが蒸留酒ということらしい。

醸造した後蒸留することで糖質などが残らないことから、ダイエット時の飲酒に薦められた。


ということで、年明けから焼酎派に転向、焼酎のお湯割りでチビチビと飲んでいる。

以前は飲めなかった焼酎が結構美味しく感じられるようになるのだから、不思議だ。