粒立ちもっちり冷めても美味しい【北海道産・無農薬栽培玄米】 | 知多の道化師の実話な話

知多の道化師の実話な話

お得と思う情報をピックアップ公開

かなう玄米 4つの特徴



●栄養●
巨大胚芽でGABA10倍の栄養
・GABAが普通の玄米の10倍!γオリザノール、ビタミンE、ビタミンB群、鉄分、食物繊維も、普通の玄米より多い。
・かなう玄米は、健康成分・栄養成分を豊富に含む”胚芽”が、一般的な玄米の3.3倍!
*同じ圃場で栽培した[かなう玄米]と[一般的な北海道産の玄米(ななつぼし)]から、胚芽の部分を取り出し大きさを比較。(自社分析の結果)

●味わい●
粒立ちもっちり、プチッと弾ける新触感
・ぷちっと弾ける栄養ぎっしり食感
・玄米が苦手というお子様にも好評
・白米と混ぜても、冷めてもおいしいのでお弁当にも◎

●かんたん●
炊飯器で手軽 白米と混ぜても・冷めてもおいしい
「炊くのが大変」、「美味しく炊けるか心配」という方でも安心。

●安心●
栽培期間中 農薬不使用
北海道の契約農家さんに、農薬を使わない安全な農法で作っていただいている安心安全な玄米です。

 

安心・安全性について



北海道の契約農家さんと、農薬を使わない農法を実践しています

当社は「地球環境も良くしたい」という思いの元、農薬を使わない農法での栽培を、契約農家さんとともに実践しています。

●契約農家北海道当別町竹田広和さん
「安心・安全な農業に力を入れています。かなう玄米は農薬を使わないので、除草対策に苦労していますが、お客様の健康を願い、美味しい玄米になるように、手間暇を惜しまず米作りをしています」

●契約農家北海道当別町岡崎繁章さん
「この新しい玄米が広がり、健康な方が増えることを願いながら米作りをしています。無農薬栽培は簡単ではありませんが、「美味しかったね」と言っていただけるように心を込めています。ぜひご賞味ください」


220項目の残留農薬・放射能をチェック

・栽培期間中、農薬は一切使用していません。契約農家さん毎に年一回、外部機関(環境研究センター )にて、ポジティブリスト制度に則った残留農薬検査を実施しています。 残留農薬の検査項目は220項目にも及びます。
・毎年収穫時に、外部検査機関(環境研究センター )にて、放射線核種(セシウム-137、セシウム-134、ヨウ素-131 )を測定し、安全性を確認しています。分析の感度は5Bq/kg以下を検出限界にて測定しています。
・かなう玄米は、自然交配による品種改良技術によって誕生した品種です。ゲノム編集などの人工的な遺伝子組み換え技術を用いて開発した品種ではありません。
・品質保持のためにエージレス(脱酸素剤)が入っています。酸化を防ぐため、味や鮮度が保たれます。

 

私たちの想い


株式会社玄米酵素グループは、1971年の創業から、健康社会の実現のために、白米中心の食生活から、玄米を取り入れた食生活に変えることを提唱してきました。

創業から約50年、「玄米発酵食品ハイ・ゲンキ」の愛用者の輪は広がり、約10万人まで増えてきました。しかし創業当時よりも、日本の食環境、特に子ども達の食環境は悪化しています。1人でも多くの方に健康をお届けするため、誰でも手軽に炊けて、美味しい玄米の新品種を7年にわたり研究。この度、①皮の部分が薄く炊飯器でも炊きやすい、②玄米として美味しい、③健康成分が豊富、3つの特徴が揃った玄米の新品種が完成しました。

「家族の健康と幸せのために」というお客様の想い、「玄米を通じて健康社会の実現に貢献したい」という私たちの想い、二つの想いが「かなう」ようにとの願いから、「かなう 玄米」という名前を付けました。

 

 

粒立ちもっちり冷めても美味しい【北海道産・無農薬栽培玄米】

発売前モニター★100名様募集!